◆本記事はプロモーションが含まれています。

【この記事のエキスパート】
薬剤師&臨床検査技師/薬局経営:寺崎 春美

薬剤師&臨床検査技師/薬局経営:寺崎 春美

薬局で調剤業務に従事しつつ、健康食品や薬に関する記事を執筆。
薬機法や厚生労働省関係の法規から抗がん剤などの新薬や医療用医薬品、あるいは一般医薬品やサプリメント等の情報提供が主な仕事です。
また、ダイエットや体の悩み、美容関係の記事も多く手がけています。
現在は薬剤師とライターの両立ですが、患者さんとの交流の中にも書く題材があり(個人情報以外)、どちらの仕事も遣り甲斐を感じています。


ごぼうには食物繊維が豊富に含まれ、便秘がちのときによく食べる食材。ごぼう茶は美容や健康によいことで知られ、ノンカフェインで妊婦さんやお子さまでも楽しめるのが魅力です。この記事では、薬剤師の寺崎春美さんへの取材をもとに、ごぼう茶の選び方とおすすめ商品を紹介しています。

原料のごぼうには食物繊維が豊富
ごぼう茶の効果って?

美容や健康によいとされる「ごぼう茶」。まずは、ごぼう茶の魅力をお伝えします!

ごぼうは栄養豊富!

薩摩の恵 かごしまの粉末ごぼう茶 50g 送料無料 食物繊維 イヌリン エイジングケア ポリフェノール 鹿児島県産 国産 九州産 調味料 ノンカフェイン ごぼう丸ごと お茶 健康茶 牛蒡茶 腸活 ゴボウ 茶 ごぼう 茶 国産 1日1杯 作り方 簡単 美容習慣 腸活 ダイエット:¥ 1,000 ( 2022年12月26日時点 )

出典:楽天市場

ごぼう茶は、スッキリした毎日を送りたい方に注目されている健康茶のひとつです。体にいいと言われる最大の理由は、原料となるごぼうが食物繊維を豊富に含んでいることにあります。水溶性・不溶性それぞれの食物繊維がバランスよく含まれていることが特徴です。

さらに、エイジングケアが期待できるサポニンや、スッキリサポート成分のイヌリンなどさまざまな成分が含まれており、健康維持に働いてくれます。

ノンカフェインだから妊婦さんやカフェインが気になる方に

緑茶や紅茶などのお茶にはカフェインが含まれていますが、ごぼう茶はノンカフェインです。味の好き嫌いはあるかもしれませんが、カフェインが気になる子どもや妊婦さんでも飲みやすいお茶なのです。お休み前でも気軽に楽しむことができますよ。

皮ごと使っているなど、原材料をチェック
ごぼう茶の選び方

まずは、ごぼう茶選びのポイントをおさえておきましょう。皮ごとつかっていることなど原材料をよく確認することが大切です。薬剤師の寺崎春美さんのアドバイスも紹介していますので、ぜひチェックしてみてくださいね。ポイントは下記の4つ。

【1】ごぼうの皮を丸ごと使っているものが栄養豊富
【2】有機栽培のごぼうの商品がおすすめ
【3】ごぼうの栄養がしっかり摂れる粉末タイプ
【4】じっくり焙煎されたごぼう茶がおすすめ

上記のポイントをおさえることで、より欲しい商品をみつけることができます。一つひとつ解説していきます。

【1】ごぼうの皮を丸ごと使っているものが栄養豊富

薩摩の恵 かごしまの粉末ごぼう茶 50g 送料無料 食物繊維 イヌリン エイジングケア ポリフェノール 鹿児島県産 国産 九州産 調味料 ノンカフェイン ごぼう丸ごと お茶 健康茶 牛蒡茶 腸活 ゴボウ 茶 ごぼう 茶 国産 1日1杯 作り方 簡単 美容習慣 腸活 ダイエット:¥ 1,000 ( 2022年12月26日時点 )

出典:楽天市場

ごぼうの皮には栄養素が多く含まれています。皮が使われていないごぼう茶だと思ったほど栄養を摂れないため、皮も原材料に使われているごぼう茶を選びましょう。

ごぼう茶の皮には、イキイキとした毎日を応援するタンニンやクロロゲン酸が多く含まれているほか、イヌリンやリグニンなどの食物繊維もたっぷりと含まれており、腸にうれしいお茶だといえます。

ごぼうの栄養をあますところなく取り入れるためにも、皮ごと使っているごぼう茶を選びましょう。

【2】有機栽培のごぼうの商品がおすすめ

ごぼう茶を選ぶ際、どこでつくられたごぼうなのか、どのように栽培されたごぼうなのかなど、原材料についても確認しましょう。

国産原料や国内製造品かを確認

ごぼう茶のなかには、中国やインドなどの海外産ごぼうが使われている安価な商品もありますが、日本では使用が認められていない農薬が使用されていることもあります。

また、国産のごぼう茶であっても、具体的な産地が表記されているものを選ぶと安心です。農薬の使用量や栽培方法などを管理しているものを使っているものを選ぶのが理想的でしょう。国産だからよいとは一概に言えませんが、気になる方は上記のような表記を確認して選びましょう。

さらにこだわる人は「有機ごぼう」が使われているものを

国内産のごぼうであっても、ごぼうの成長過程で使われる農薬の影響が気になってしまう人も多いでしょう。極力体へ悪影響を与える物質を排除して選びたい場合には、無農薬や有機JASマークのついた有機ごぼうなどが使われているごぼう茶を選ぶとよいでしょう。

体への影響を考慮したい場合には、ごぼう茶に使われている原材料の品質も大切なポイントです。

【3】ごぼうの栄養がしっかり摂れる粉末タイプ

薩摩の恵 かごしまの粉末ごぼう茶 50g 送料無料 食物繊維 イヌリン エイジングケア ポリフェノール 鹿児島県産 国産 九州産 調味料 ノンカフェイン ごぼう丸ごと お茶 健康茶 牛蒡茶 腸活 ゴボウ 茶 ごぼう 茶 国産 1日1杯 作り方 簡単 美容習慣 腸活 ダイエット:¥ 1,000 ( 2022年12月26日時点 )

出典:楽天市場

ごぼう茶は使い勝手がいいティーバッグタイプが多くを占めますが、カットタイプ・粉末タイプもあります。ティーバックタイプの場合、使い終わったごぼうは捨ててしまうため、体に取り入れられない成分も多いです。

ごぼうの栄養をしっかり摂り入れたいのであれば、ごぼうを砕いた粉末タイプが最適です。茶葉タイプやティーバックタイプの場合、残ったごぼうを食べられるタイプであればごぼうの栄養をあますところなく摂取しやすいです。

【4】じっくり焙煎されたごぼう茶がおすすめ

国産 九州産 ごぼう茶 川本屋茶舗 (70g×1袋):¥1,480 (¥1,480 / 個) ( 2022年12月27日時点 )

出典:Amazon

ごぼうには「土臭い」といわれる独特の風味があり、飲みにくいと感じる人もいます。一度蒸してから焙煎した商品や、ダブル焙煎した商品が香ばしくて飲みやすい傾向にあります。ごぼう茶の飲みやすさを重視するのであれば、焙煎方法に注目して選ぶといいでしょう。

薬剤師からごぼう茶選びのアドバイス

【エキスパートのコメント】

ごぼうといえば食物繊維が豊富で、食物繊維は腸の働きと関係が深いものです。しかし、ごぼうを料理に使いたくても、下処理に時間がかかります。そんなとき、ごぼう茶があれば、手軽にごぼうの栄養素をとることができます。

また、ごぼうの皮は栄養素が多いだけでなく、風味もいいため、皮ごとお茶にしてある商品もいいですね。

選び方のポイントはここまで! では実際にエキスパートが選んだ商品は……(続きはこちら)