◆本記事はプロモーションが含まれています。

【この記事のエキスパート】
ITライター:海老原 昭

ITライター:海老原 昭

大学在学中よりパソコン総合誌、Windowsプログラミング誌、Mac専門誌の記者/編集者として活動し、その後輸入自動車やカーナビ等のマニュアル翻訳/制作などを経て、フリーランスとして現在に至る。

キャリアは25年目に突入。専門はアップル製品だが、WindowsもAndroidも周辺機器もソフトも等しく愛する何でも屋。


マウスが扱いやすくなり、PCゲーム中の不便さを解消してくれる「ゲーミングマウスパッド」。ロジクール、レーザー、エレコムなど、さまざまなメーカーから多種多様なタイプが発売されています。ここでは、大型・おしゃれ・洗えるタイプゲーミングマウスパッドの特徴や選び方、おすすめの商品をご紹介します。

ゲーミングマウスパッドとは? 必要なの?

出典:Amazon

「ゲーミングマウスパッド」は、ゲーミング(ゲームをプレイすること)に特化してつくられたマウスパッドです。一般的なマウスパッドよりスムーズにマウスを動かすことができる作りになっています。また、サイズが大きめで可動域が広いのも特徴です。

激しい動きにも対応しているので、パッドがズレたりする心配もありません。相手より有利な環境を作るためにも用意しておいて損はありませんよ。

ゲーミングマウスパッドの選び方

それでは、ゲーミングマウスパッドの基本的な選び方を見ていきましょう。ポイントは下記。

【1】素材
【2】サイズ
【3】操作性
【4】掃除のしやすさ

それでは、ポイントを一つひとつ詳しく見ていきましょう。

【1】素材で選ぶ

ゲーミングマウスパッドは使用している素材によって、大きく2つのタイプに分けられます。まずはそれぞれのタイプの特徴を把握して、どちらを購入するか決めるようにしましょう。

ソフトタイプ|布製、革製など

出典:Amazon

ゲーミングマウスパッドのなかでも主流なのが、布などで作られたソフトタイプです。ソフトタイプは、滑りやすさと止まりやすさのバランスがよく、思い通りの操作をしやすいのが特徴。

また、使わないときにはたたんでおくこともできるので、ほかの作業中に邪魔になりません。ただ、汚れを落としにくいものが多く、ある程度使ったら買い替えを検討しましょう。

ハードタイプ|プラスチック製、金属製など

出典:Amazon

ハードタイプは、プラスチックなどで作られた固いマウスパッドで、滑るようにマウスを動かせるのが特徴。素材の特性上、表面に凹凸が出にくいため、引っ掛かりなどでストレスに感じることもないでしょう。

一方で、マウスのタイプによってハードタイプでは動かせない場合もあり、マウスとの相性を調べておくことも大切です!

【2】サイズで選ぶ

出典:Amazon

ゲームをより快適にプレイするためには、ゲーミングマウスパッドの大きさが重要です。小さいものだとマウスの動きが制限されてしまい、瞬間的な操作に対応できない場合があります。

そのため、可能な限り大きなサイズを選びましょう。目安として30×30cm以上だと問題ないでしょう。横幅が長い特大サイズのものなら机の上全体をマウスパッドで埋めることもでき、よりシームレスな操作が可能です。

【3】操作性で選ぶ

出典:Amazon

ゲーミングマウスパッドの扱いやすさが大きく変わるポイントは、マウスの滑りやすさと止まりやすさのバランスです。止まりにくいものだと精密な操作に支障があり、滑りにくいものだと反応が遅れてしまいます。

そこで、自分のプレイスタイルや、プレイするゲームに合わせてマウスパッドを選びましょう。また、今使っているマウスパッドの不満点から、どのような操作性を求めるのか判断するのもおすすめです。

【4】掃除のしやすさで選ぶ

出典:Amazon

ゲーミングマウスパッドは、ゲームをプレイしている間、常に使用しているため、意外に汚れやすいアイテム。そのため、マウスパッドの表面をきれいにできるような、掃除しやすいマウスパッドを選びましょう。

ただし、掃除の仕方によっては表面の加工がなくなり、使い勝手が変わってしまうことも。そのため、掃除の仕方もチェックして、より扱いやすいマウスパッドを手に入れましょう。

ゲーミングマウスパッドの人気メーカー

さまざまなゲーミングマウスパッドが発売されていますが、メーカーごとに特徴が異なります。扱いやすく、自分に合ったゲーミングマウスパッドを見つけるためには、メーカーごとの特徴を知っておくことも大切。

そこで、ここではゲーミングマウスパッドの主な人気メーカーを取り上げ、それぞれの違いや特徴を解説していきます。

Logicool(ロジクール):ゲーム界で定番のメーカー

出典:Amazon

マウスやキーボードなど、幅広いパソコン周辺機器を扱う人気メーカー「Logicool(ロジクール)」。スタンダードな使い心地と利便性から、すべてのアイテムをロジクールで統一している人もたくさんいます。

ロジクールのゲーミングマウスパッドは、シンプルなデザインと抵抗の低さが特徴的。必要な要素だけを追求した使いやすさは、一瞬を争うゲームで活躍します。

Razer(レイザー):ゲーム関連機器を幅広く展開

出典:Amazon

マウスやキーボードをはじめとした、さまざまなゲーミングアイテムを販売している「Razer(レイザー)」。Razerのゲーミングマウスパッドは、ソフトタイプもハードタイプも種類が豊富で、自分の環境やプレイスタイルに合わせやすいのが魅力です。

また、ハードタイプには、ゲーミングアイテムではおなじみのレインボーに発光するタイプもあり、多彩な演出でゲーム時間がより楽しくなります。

ELECOM(エレコム):コスパの高いアイテムが豊富!

出典:Amazon

事務用品から趣味のアイテムまで、幅広いパソコン周辺機器を扱う「ELECOM(エレコム)」。コスパの高いアイテムも多く、何を購入するか迷ったらエレコムのアイテムを選ぶ人がたくさんいます。

エレコムのゲーミングマウスパッドはマットタイプがメインで、表面の仕上げ方の違いから、好みの操作性を選べます。また、基本的に横長タイプなので、縦よりも横の動きがメインのゲームにぴったりです。

BenQ (ベンキュー):台湾発の高クオリティな製品ラインナップ

出典:Amazon

世界的に有名な台湾の電気製品メーカーである「BenQ (ベンキュー)」。

布製マウスパッド「SR シリーズ」のほか、布製とプラスティック製が融合したようなハイブリット素材の「TF-X シリーズ」、布製でありながらSRとTF-Xの中間ぐらいの滑らかさをもつ「SR-SE」シリーズを展開。素材のユニークな質感が特徴的なメーカーです。

選び方のポイントはここまで! では実際にエキスパートが選んだ商品は……(続きはこちら)