突然ですが、事故/事件に出くわしたことはありますか? 警察や消防署に助けを求めることは頭ではわかっていても、気が動転してしまい思うように手が動かないものです。なにはともあれiPhoneを手にできたら、可能なかぎり速く電話で連絡しましょう。そのためには、平時から動作を確認しておく必要があります。

iPhoneでは、もしものときのために「緊急SOS」が用意されています。緊急SOSはiOS 11以降に装備されている機能で、iPhoneがロックされた状態でも警察や消防署、海上保安庁に電話するとともに、現在位置を伝えることができます。気が動転していなくても現在地を伝えるのは難しいものですから、事故/事件の際は積極的に利用しましょう。

iPhone X以降のモデルでは本体右側のボタン(サイドボタン)左側の音量調節ボタンを同時に長押し、その他のモデルではサイドボタン/スリープボタンを5回連続押すと画面が切り替わり、緊急SOSのスライダーが現れます。これを右方向へスライドすると、警察(110番)、海上保安庁(118番)、消防/救急(119番)が候補に現れ、タップするだけで電話をかけることができます。番号をダイヤルする必要がないので、気が動転している場合でも対処しやすいはずです。

自分は気が小さいから自信がない、もっと操作ステップが少ないほうが...という場合には、自動通報機能を有効にしておきましょう。『設定』→「緊急SOS」の順に画面を開き、「自動通報」スイッチをオン(白→緑)にすれば準備完了です(あわせてカウントダウンで音を出すかどうか決めておきましょう)。これで、サイドボタンと音量調節ボタンを長押しさえすれば、緊急SOSのスライダーを右方向へスライドしなくてもすることなく、自動的に緊急SOSの画面が現れます。

操作手順をカンタン解説

  • iPad iPhone Hacks

    1 本体右側のボタン(サイドボタン)左側の音量調節ボタンを同時に長押しすると、緊急SOSのスライダーが現れるので、これを右方向へスライドします

  • iPad iPhone Hacks

    2 警察(110番)、海上保安庁(118番)、消防/救急(119番)が候補に現れ、タップすると電話できます