◆本記事はプロモーションが含まれています。

【この記事のエキスパート】
ワイルドライフクリエーター、山岳写真家:荒井 裕介

ワイルドライフクリエーター、山岳写真家:荒井 裕介

ブッシュクラフト、狩猟、ULスタイル、沢登りなど様々なアウトドアに取り組む。海外生活の経験もあり銃器やトイガンにも造詣が深い。

アウトドア料理やビンテージアウトドアアイテムのレストア、道具作りにも造詣が深く自作アイテムのみでの山行も行う。

フェールラーベンのアンバサダーとしても活動している。


人気のサバイバルゲームは、ガスガンの選び方によって楽しみ方がグンと広がります。威力重視タイプ、フルオートが可能なタイプなど、さまざまなガスガンを使い分けてサバゲーを満喫してください。この記事では、ガスガンの選び方とおすすめ商品をご紹介します。

ガスガンの特徴と魅力

出典:Amazon

「ガスガン」はガスを動力にしたエアガンの一種で、1発ずつ空気を圧縮する必要がなく、パワフルなショットを連射しやすい機能が魅力的な銃です。ガスガンのなかには銃の内部構造が精工に再現されているものもあり、リアルな射撃を体験できます。

とくに、ガスガンでしか販売されていないモデルも多く、幅広い種類のなかから愛銃を選ぶ楽しみもあります。

弾速や飛距離、タイプ、種類
ガスガンの選び方

ガスガンの選び方をチェックしていきましょう。ワイルドライフクリエーター・荒井裕介さんのアドバイスもご紹介しています。自分の使い方に合うガスガンを選ぶために参考にしてみてくださいね。

メーカーによるガスガンの特徴を知っておく

ガスガンはさまざまなメーカーから販売されており、メーカーによって構造などが異なります。そこで、主要なメーカーのガスガンの特徴を知っておき、自分の好みに合うメーカーから選んでみましょう。

東京マルイ

出典:Amazon

ガスガンを扱う日本メーカーのなかでも定番メーカーともいわれているのが「東京マルイ」です。購入したらすぐに撃てる手軽な使いやすさが魅力で、弾道など難しい調整も必要ないため初心者でも扱いやすいメーカーです。

また、お手頃な価格帯や発売されているモデルの豊富さなど、装備をそろえやすいのも特徴。さまざまな銃を集めたい人にも向いています。

KSC

出典:Yahoo!ショッピング

外観や撃ったときの挙動など、精工な作りが特徴のガスガンを販売している「KSC」。実銃のような重い雰囲気は、より臨場感のあるサバゲーを楽しめると人気です。

モデルのラインナップが豊富なだけでなく、グリップなどのパーツも充実しています。お気に入りの銃を自分好みにカスタマイズすることもでき、リアリティを追求する人ほど楽しめます。

マルゼン

固定された的などを狙って射撃をする「エアースポーツシューティング」用のガスガンなどを販売しているメーカー「マルゼン」。精密射撃用のガスガンも多く、競技としてガスガンを楽しみたい人にぴったりのメーカーです。

また、ドイツの銃メーカー「ワルサー社」とライセンス契約をすることで、より精巧なワルサーハンドガンを販売しており、ファンなら要チェックのメーカーです。

タナカワークス

ガスガンでは珍しかったリボルバー式の銃を販売し人気を集めるようになった「タナカワークス」。実銃に近い構造と発射機構を再現することでリアルな挙動を楽しめるのが人気のメーカーです。

販売されているモデルの中には、実銃用のグリップを装着できるものもあり、リアリティを重視する人でもしっかり満足感を得られるガスガンを手に入れられます。

ガスガンのタイプで選ぶ

ガスガンは、大きく「ガスブローバック式」と「固定スライド式」の2種類に分けられます。そこで、2つの種類の違いから、好みの打ち方ができるタイプを選びましょう。

ガスブローバック式

出典:楽天市場

ガスブローバック式は、実際の銃のように発射時に自動でスライドさせることで、次に発射する弾が備えられるガスガンです。

リアルな操作性が楽しめるというメリットがありますが、スライドを後退する際にガスを使用するため、ガスの消費量が多いというデメリットがあります。

固定スライド式

出典:楽天市場

固定スライド式とは、発射時にスライドは固定されて、内部機能のみを動かし次弾装填を行うガスガンです。

価格帯としてはガスブローバック式より低めになります。精度が高いというメリットがありますが、リアルさがやや欠けるデメリットがあるので、上級者には不向きです。

弾速や飛距離を重視する

サバゲーなどで実際に人に弾を当てる場合、初速(弾の速度)が速いほど相手に当たりやすくなるため、速く撃てるガスガンほど有利になります。さらに、弾の飛距離が長いほど近づく必要がなくなり、相手から狙われるリスクが減ります。

そのため、実戦形式でガスガンを使う場合には、初速や飛距離などをチェックしておき、有利に試合を進められるガスガンを手に入れましょう。

ガスガンの種類で選ぶ

ガスガンの種類としては、ハンドガンなどのコンパクトなものから、ショットガンなどの銃身の長いものまでライフルなど様々です。用途や特徴をそれぞれ紹介します。

ハンドガン

出典:Yahoo!ショッピング

ハンドガンの一番の特徴は、コンパクトで携帯性に優れている点です。持ち運びにも邪魔になることがないので、サバイバルゲームには一つは欲しいアイテムです。

はじめて、ガスガンを購入する人にはおすすめです。

ショットガン

出典:Amazon

ショットガンは、射程距離が短いですが、威力はガスガンの中でも抜きんでて強力になります。別名で散弾銃とも呼ばれています。

クレー射撃や狩猟などで使用されています。

ライフル

出典:Amazon

ライフルは、精度に優れており、長距離でも高い命中率が特徴的です。ライフルの中でも様々な種類があり、連射ができるタイプもあるので用途に合わせて選ぶことができます。

使用ガスで選ぶ

出典:Amazon

低温に弱いと言われるガスガンですが、近年規制値以内で使えるCO2ガスを使用した、ガスガンもラインナップされています。CO2禁止フィールドもありますが、冬場に打てるガスガンは魅力です。フィールドで使用可能であればCO2もおすすめ。

一方従来のガスガンはHFC134aと、HFC152aの2種類を使用したタイプのものがあります。安価で不燃性のHFC134aが主流です。HFC152aはガス圧が高いのですが、可燃性のため危険性が上がりがます。気温が高い時期であればじゅうぶんなサイクルとパワーを生み出すことができ、リアルさを体感できるでしょう。フィールドレギュレーションを気にせず使えるのが魅力なガスなので、さまざまなフィールドを楽しむ方におすすめです。

選び方のポイントはここまで! では実際にエキスパートが選んだ商品は……(続きはこちら)