◆本記事はプロモーションが含まれています。

【この記事のエキスパート】
アウトドアライター、キャンプブロガー、星のソムリエ®:SAM

アウトドアライター、キャンプブロガー、星のソムリエ®:SAM

キャンプブロガー、アウトドアライター、一般社団法人日本オートキャンプ協会公認インストラクター・講師、星のソムリエ®(星空案内人®)JAXA宇宙教育リーダー、光学機器メーカーマーケティングディレクター。

アウトドア誌、WEBマガジン、企業広報誌、新聞などへの取材協力・執筆活動、CMコーディネートを行っている傍ら、キャンプ体験・キャンプ料理レシピをまとめた自身のWEBサイト「 Sam-Home Sam-Camp / キャンプの宝物を探そう!」(2001年開設)並びにブログ「SAMのLIFEキャンプブログ Doors , In & Out !」(2004年開設)を運営。

サイトは通算700万人以上に利用され、ブログ投稿数は5000記事を超える。

同時に、星のソムリエ®として全国のキャンプ場や観光施設等にて夜の魅力と星空の楽しみを広めている。


この記事では、キャンプや登山といったアウトドア環境でお湯を沸かしたり調理をしたりできるシングルバーナーの選び方とおすすめの商品を紹介します。SOTO、イワタニ・プリムス、コールマン、スノーピークといった人気メーカーのCB缶・OD缶に対応した商品を厳選。

シングルバーナーの選び方

アウトドアライター・キャンプブロガーのSAMさんにお話をうかがい、シングルバーナーを選ぶときのポイントについてご紹介していきます。ポイントは下記の3つ。

【1】燃料の種類を選ぶ
【2】ガスボンベと使用機器のメーカーを揃える
【3】用途に合わせて種類を選ぶ

上記のポイントを押えることで、より欲しい商品をみつけることができます。一つひとつ解説していきます。

CB缶・OD缶・ガソリン
【1】燃料の種類を選ぶ

まずは、CB缶・OD缶・ガソリンといった燃料の種類とそれらの特徴から見ていきましょう。

CB缶

ソト(SOTO) レギュラーガス ガスボンベ カセットガス(3本パック) ST-7001:

出典:Amazon

CB缶とは、カセットコンロで使用されるボンベ缶です。扱いやすく、スーパーなどで手軽に比較的廉価で入手できるため、馴染みある方も多いかもしれません。

CB缶を使用するシングルバーナーの多くは、燃料を本体に設置してワンタッチで着火できる商品がほとんど。アウトドア初心者はもちろん、シングルバーナーとカセットコンロの両方を持ち運ぶ方に向いています。

OD缶

ソト(SOTO) パワーガス トリプルミックス【105(105g) SOD-710T/250(230g) SOD-725T/500(460g) SOD-750T】:

出典:Amazon

OD缶とはアウトドア缶のことで、アウトドアらしい雰囲気を感じる、まるっとした見ためが特徴。CB缶と比べてハイパワー、強い耐圧性を持っています。

ほかの燃料と比べ高価格帯ですが、OD缶を使用するバーナーはCB缶と同じくカートリッジ式で、着火も取りかえもカンタン。「手間暇かけずにもっとアウトドア気分を楽しみたい!」という方向けです。

ガソリン

ガレージ・ゼロ(Garage Zero) 液体燃料 ホワイトガソリン 1L GZ401:

出典:Amazon

シングルバーナーで使用するガソリンといえば、揮発性が高く強い火力と熱量をえられるホワイトガソリンが知られています。CD缶やOD缶との大きな違いは、風が強かったり気温が低かったりする環境でも安定した威力を発揮してくれることと、価格がお手頃な点。

ただし液体の状態で販売されているので、持ち運びと燃料のセッティングに少し手間がかかります。加えて、着火前に燃料タンクに空気を送り込むポンピングという作業も必要です。

ホワイトガソリンを使用するシングルバーナーは、安定した火力がほしい方や、使い方に慣れたベテランの方向けです。

【2】ガスボンベと使用機器のメーカーを揃える

イワタニ・プリムス PRIMUS(プリムス)『153 ウルトラバーナー』(P-153):

出典:Amazon

キャンプ用の燃焼機器にはいくつかの燃料形式があり、ガソリンかガス(アウトドア缶=OD缶、カセットガス=CB缶)に大別できます。

一般的には各社専用の燃料で揃えると互換性があり便利だとされています。ただ、シングルバーナー自体小さいわけですし、燃料自体も決して大きなものではないので、さほどそれを気にせずキャンプスタイルやブランドの好みを優先するというのも大いにアリです。

一体型・分離型
【3】用途に合わせて種類を選ぶ

ここでは、用途に合わせたシングルバーナーの種類についてご紹介していきます。

一体型のシングルバーナー

snow peak( スノーピーク)『ヤエン ストーブ レギ(GS-370)』:

出典:Amazon

一体型のシングルバーナーは、本体と燃料が一体となった構造をしています。余分な部品がなく、コンパクトでシンプルな見た目となります。

ただしガスを燃料とする場合は、ガス缶を本体の下部に設置する必要があります。その結果、鍋などを使用する場合に地面からある程度距離ができ、安定性が損なわれがちです。アルコールを燃料とする商品もありますが、カートリッジ式ではないためどうしても少し扱いにくくなってしまいます。

一体型のシングルバーナーは、小さな鍋やヤカンを使用することが多い方や、持ち運びのラクさを重視する方に向いています。

分離型のシングルバーナー

イワタニ・プリムス PRIMUS(プリムス)『エクスプレス・スパイダーストーブ II』(P-136S):

出典:Amazon

分離型のシングルバーナーは、本体と燃料をホースでつなぐ方式になっています。本体を地面に近い場所に設置することができ、鍋を置いたときに安定しやすいです。

ただし一体型と比べると、場所をとりがちです。さらに鍋自体は安定しても、本体と燃料がひっぱりあう形になるので、地面がでこぼこしている場合は両方をうまく設置する必要があります。

家族でキャンプをするなど比較的大きめの鍋で調理をしたい方、コンパクトさよりも使用時の安定感と安心感を求める方に向いています。

選び方のポイントはここまで! では実際にエキスパートが選んだ商品は……(続きはこちら)