◆本記事はプロモーションが含まれています。

【この記事のエキスパート】
ライター/編集者、[着こなし工学]提唱者:平 格彦

ライター/編集者、[着こなし工学]提唱者:平 格彦

メンズファッションがメインのライター/編集者/コラムニスト。
AllAbout「メンズファッション」ガイド。[着こなし工学]提唱者。
また、メンサ (JAPAN MENSA) 会員。野菜ソムリエの資格も保有。

出版社から独立後、70ほどのメディアに関わり、客観的、横断的、俯瞰的なファッション分析を得意とする。そんな視点を活かした[着こなし工学]を構築中。
また、ライター向けのコミュニティを「DMMオンラインサロン」で運営中。

最近の「マイナビおすすめナビ」の記事においては、商品選びのアドバイスなど、監修者として携わる。


ポケットにすっぽりと入る薄くてコンパクトな財布は、メンズファッションのアイテムとして人気を集めています。この記事では、メンズ用コンパクト財布の選び方とおすすめ商品をご紹介。小さくても使いやすい、お札を折らない、薄いコンパクトウォレットをピックアップしています。

デザイン・ブランドや携帯性など
メンズのコンパクト財布の選び方

出典:Amazon

メンズのコンパクト財布を選ぶときのポイントについてご紹介していきます。ご自分の用途にぴったりのおしゃれな財布を見つけてください。

【1】小ぶりな財布はバランスのよい二つ折りがイチオシ!
【2】携帯性を重視しながらも使いやすさをチェック
【3】ビジネスシーンでも使うなら無地のダークカラーが無難
【4】デザインやブランドで選ぶのもひとつ
【5】使うほど味わい深くなる革財布に注目

【1】小ぶりな財布はバランスのよい二つ折りがイチオシ!

出典:Amazon

コンパクトな財布が人気を高めていますが、その理由のひとつは携帯しやすいからです。

お札、小銭、カードという最低限のものが収納できればよい代わりに、コンパクト化することで持ちやすく仕上げられているのが特徴。

ひとくちにコンパクト財布といってもサイズによる明確な定義はなく、デザインや仕様は千差万別です。

そのなかでも、おすすめしたいのが二つ折りのタイプ。なぜなら、財布を折ることで、さらなるダウンサイジングを実現でき、開けば中身が確認しやすいからです。

収納力、サイズ感、視認性のバランスが取れているので、二つ折りのコンパクト財布がおすすめ。

【2】携帯性を重視しながらも使いやすさをチェック

出典:Amazon

二つ折りの財布に限定しても、コンパクトな財布は種類がたくさんあります。そのなかからお気に入りの逸品を見つけ出すには、自分の使用スタイルにあったタイプを選ぶのがポイント。

たとえば、小銭を頻繁に使用するならコインが出し入れしやすい仕様のものを、クレカや電子マネーが中心の人ならとにかく薄くて軽量な作りを重視すれば選びやすいでしょう。

さまざまなコンパクト財布が今は充実していますので、使い方や用途にマッチするタイプが見つかるはずです。ただし、持ち歩きやすさは妥協しないようにしましょう!

【3】ビジネスシーンでも使うなら無地のダークカラーが無難

出典:Amazon

コンパクトな財布をメインとして使用する方の場合は、ビジネスシーンでも持ち歩けるように、ダークトーンを選ぶといいでしょう。

明るいカラーや個性的な柄の財布を気に入ったのであれば、こだわりを貫き通すのもいいと思います。

とはいえ、重要な商談がある日や、クライアントの前で財布を出さなければならないときなど、フォーマルなシーンでは使用を控えたほうが無難でしょう。

おしゃれにこだわって選ぶ
【4】デザインやブランドで選ぶのもひとつ

出典:Amazon

財布は絶えず持ち歩くものです。メンズ財布も使いやすさだけでなく、おしゃれにもこだわって選びたいものです。おしゃれな財布なら、デザインやブランドで選ぶのもよいでしょう。

カラー、形などがスマートで服装に合うデザインもよいですし、パッと見た目の印象なら、ブランドロゴが入った財布もかっこいいです。おしゃれな財布を身につけていれば気持ちも明るく元気になり、仕事でもプライベートでもお出かけが楽しくなりますよ。

素材だけでなく加工の仕方もいろいろある
【5】使うほど味わい深くなる革財布に注目

出典:Amazon

財布をどのように使うかにもよりますが、財布の素材を選ぶことも大切です。長く愛用したいのであれば、耐久性も重要ですが、使えば使うほど味が出てくる革の財布に注目したいですね。

国産レザーを使うことにこだわったメーカーの商品も多数ありますし、イタリアンレザーが使われた定番の革財布もあります。革財布は、素材だけでなく加工の仕方もいろいろあり、風合いも違います。お好みの革財布を見つけてください。

エキスパートからのアドバイス
サブの財布として持っておいても便利!

【エキスパートのコメント】

コンパクトな財布はブランドや素材によって価格に雲泥の差が出ます。

そこで、オンでは上質な長財布などを選びつつ、アクティブに活動する、オフはリーズナブルでコンパクトな財布に持ち変えるという使い分けをしても便利です。

また、通貨が変わる海外への旅行用としてコンパクトな財布を準備しておいても重宝します。

スリや盗難が多い地域では、小さな財布をしっかりと閉じられるポケットやボディバッグなどに入れておいたほうが安全だからです。その場合は、プチプライスな財布を選ぶといいでしょう。

選び方のポイントはここまで! では実際にエキスパートが選んだ商品は……(続きはこちら)