英国のSUV専門メーカーであるランドローバーの「レンジローバー」に、4番目の車種として「ヴェラール」(VELAR)が今年、加わった。そして今回、遅れて日本市場に導入されたディーゼルエンジン車に試乗し、ヴェラール誕生の意味をようやく理解できたように思う。

  • レンジローバー「ヴェラール」の画像

    レンジローバー「ヴェラール」のディーゼルエンジン車に試乗

レンジローバーで4番目の車種はどんな性格か

今後のレンジローバーにおけるデザインの方向性を示すとされる先進的なデザインと、デジタルテクノロジーを兼ね備えた“ミッドサイズラグジュアリーSUV”という触れ込みで誕生したヴェラールであったが、当初導入されたV6の3リッターガソリンエンジンを搭載した車種に試乗したときは、わざわざ4番目の車種として、ヴェラールがなぜレンジローバーに加わったのか、分かり難かった。

ヴェラールは、見た目のデザインは新しく、確かにこれまでのレンジローバーや、「レンジローバースポーツ」の角張ったスタイルとは違った、やや丸みのある先進的なデザインではあるが、見た目の新鮮さという点では、クーペのようなスタイルを採り入れた「イヴォーク」のほうが独特さは伝わってきた。

  • レンジローバー「スポーツ」の画像
  • レンジローバー「イヴォーク」の画像
  • 「スポーツ」(左)、「イヴォーク」(右)、「ヴェラール」は同じSUVでも雰囲気が異なる

また、スーパーチャージャーという過給器を備えたV型3.0リッターガソリンエンジンがアクセルを全開にすれば猛烈な加速を体験させたものの、全体的に重々しい走行感覚は、レンジローバーやレンジローバースポーツはもちろん、レンジローバーイヴォークとの違いをそれほど印象付けなかった。

ところが、今回試乗した直列4気筒で排気量2.0リッターのディーゼルターボエンジンを搭載した車種は、明らかに新鮮さを覚えさせたのだった。それは、V型6気筒より軽い直列4気筒のエンジンを積んだことで獲得した、軽快さによる乗り味の違いといえるだろう。なおかつ、このディーゼルエンジンは、いわゆるディーゼルらしい振動や騒音が少なく、強い加速をさせた際にも高回転へ伸びやかに回り、壮快な速度感覚を味わわせたのであった。

この軽快さは、市街地の角を曲がり、あるいは車庫入れをするといった日常の運転の中でも扱いやすさをもたらしてくれる。