日本HPは7月13日、2017年夏モデルとなる個人向けPCとして、エントリーモデルとなるノートPCの17.3型モデル、Intel CPU搭載15.6型モデル、AMD CPU搭載15.6型モデルの3機種を発表した。全モデルとも8月上旬から発売する。同社の直販サイト「HP Directplus」での価格は44,800円から(以下すべて税別)。

HP 17

HP 17

「HP 17」は、17.3型の非光沢(ノングレア)IPS液晶を備えるエントリーノートPC。スタンダードモデルとパフォーマンスモデルの2機種を用意し、「HP Directplus」での価格は、スタンダードモデルが89,800円から、パフォーマンスモデルが119,800円から。

スタンダードモデルは、CPUにIntel Core i5-7200U(2.50GHz)を搭載し、メモリがDDR4-2133MHz 4GBと8GBの2モデルに分かれている。パームレストは木目調デザインを採用し、グロス仕上げを施すことでデザイン性も重視した。ヒンジ部はメタリック仕様。

そのほか主な仕様は、ストレージが1TB HDD、グラフィックスがIntel HD Graphics 620(CPU内蔵)。OSはWindows 10 Home。ネットワークはGigabit Ethernet有線LAN×1、IEEE802.11ac/a/b/g/n無線LAN、Bluetooth 4.2。

インタフェースは、USB 3.1×2、USB 2.0×1、HDMI×1、SDメモリーカードスロットなど。バッテリ駆動時間は約8時間。本体サイズは約W415×D280×H25~28mm、重量は約2.58kg。

パフォーマンスモデルは、CPUにIntel Core i7-7500U(2.70GHz)を搭載する上位モデル。メモリがDDR4-2133MHz 8GBと16GBの2モデルに分かれている。ストレージは128GB SSD+1TB HDDで、グラフィックスにはAMD Radeon 530(4GB)だ。バッテリ駆動時間は約7時間。その他の仕様はほぼ共通。

HP 15(Intel)

HP 15(Intel)、およびHP 15(AMD)

HP 15(Intel)は、CPUにIntel製CPUを搭載する15型モデル。ベーシックモデル / エントリーモデル / スタンダードモデルの3機種を用意し、それぞれメモリがDDR4-2133MHz 4GBと8GBの2モデルに分かれている。「HP Directplus」での価格は、ベーシックモデルが44,800円から、エントリーモデルが59,800円から、スタンダードモデルが74,800円から。

画面サイズは15.6型で、非光沢(ノングレア)液晶を採用。解像度は1,920×1,080ドットのフルHDとなっている。天面にはリネン(麻)をイメージした立体パターンを刻み、パームレストは木目調デザインを採用。グロス仕上げを施し、ヒンジ部をメタリック仕様にするなどデザイン性を重視している。

ベーシックモデルの主な仕様は、CPUがIntel Celeron N3060(1.6GHz)、メモリがDDR4-2133MHz 4GBまたは8GB、ストレージが500GB HDD、グラフィックスがIntel HD Graphics 400(CPU内蔵)、光学ドライブがDVDスーパーマルチドライブ・OSはWindows 10 Home。

ネットワークはGigabit Ethernet有線LAN×1、IEEE802.11ac/a/b/g/n無線LAN、Bluetooth 4.2。インタフェースは、USB 3.1×1、USB 2.0×2、HDMI×1、SDメモリーカードスロットなど。バッテリ駆動時間は約5時間30分。本体サイズは約W380×D254×H23.8mm、重量は約2.1kg(予定値)。

エントリーモデルは、CPUがIntel Core i3-6006U(2.0GHz)のモデル。CPUの違いとともに、グラフィックスがIntel HD Graphics 520(CPU内蔵)となっている。

スタンダードモデルは、CPUがIntel Core i5-7200U(2.5GHz)のモデル。グラフィックスがIntel HD Graphics 620(CPU内蔵)になり、ストレージは1TB HDDに増強されている。

HP 15(AMD)

HP 15(AMD)は、CPUにAMD製CPUを搭載する15.6型モデル。ベーシックモデルとエントリーモデルの2機種を用意。8月上旬から発売する。「HP Directplus」での価格(税別)は、ベーシックモデルが44,800円から、スタンダードモデルが59,800円。

ベーシックモデルはメモリがDDR4-1866MHz 4GBまたは8GBの2モデルに分かれており、CPUにはAMD E2-9000e APU(1.5GHz)を搭載。画面サイズは15.6型で、非光沢(ノングレア)液晶、解像度は1,920×1,080ドット。グラフィックスはAMD Radeon R2(CPU内蔵)だ。

そのほか主な仕様は、ストレージが500GB HDD、光学ドライブがDVDスーパーマルチドライブ。OSはWindows 10 Home。ネットワークはGigabit Ethernet有線LAN×1、IEEE802.11ac/a/b/g/n無線LAN、Bluetooth 4.2。インタフェースは、USB 3.1×2、USB 2.0×1、HDMI×1、SDメモリーカードスロットなど。バッテリ駆動時間は約6時間。本体サイズは約W380×D254×H23.8mm、重量は約2.1kg(予定値)。

エントリーモデルは、CPUにAMD A10-9620P APU(2.7GHz)を搭載するモデル。グラフィックスはAMD Radeon 530(2GB)で、メモリがDDR4-1866MHz 8GBに、ストレージが256 M.2 SSDとなる。バッテリ駆動時間は約5時間。その他の仕様はほぼ共通。