Appleは2016年10月27日に開催した「hello again」イベントで、新型となるMacBook Proを発表した。すでに先行して、通常のファンクションキーを搭載した13インチモデルを発売しているが、11月17日以降、予約済みのTouch Bar搭載モデルが発送される予定だ。

新デザインになったMacBook Pro。13インチと15インチをラインナップする

今回は、新型MacBook Proの15インチモデルをレビューする。具体的なレビューに入る前に、筆者は2012年モデルのMacBook Pro 15インチのユーザーで、4年半使用してきたほか、それ以前にも、15インチのMacBook Proを使って来た経緯があり、買い換えを検討している身であることを付け加えておく。

その差は歴然、小さく軽く

筆者がMacBook Pro 15インチモデルを選択してきた大きな理由は、メインマシンとしてデスクで使うことと、出張時などに持ち運びできることを両立するためだ。画面のサイズや処理能力、携行性も捨てたくない。そんな筆者にとって、15インチモデルのMacBook Proという選択は最適だった。

性能面では、クアッドコアのIntel Core i7プロセッサと、AMD Radeon Proグラフィックスにより、大幅な向上を図っている。一方で、バッテリーは、20%以上も容量を減らしながら、10時間の持続時間を確保している。

バッテリー容量の削減は、デバイスの小型化と軽量化に直結する。事実、前世代モデルと比較すると、2.05kgあった重量が1.83kgに減少し、2kgを大きく下回った。同時に薄さも14%削減した1.55cmとなった。

新型MacBook Proは、これまで以上に薄型化を実現

Macbook Airに迫る薄さでさらに洗練されている

新型MacBook Proを見ると、13インチモデルも15インチモデルも「小さい」と感じる。単に薄く軽くなったのではない。ディスプレイのベゼルを細くしたことから、幅や奥行きも含めて、デバイスそのもののサイズを小型化し、容積にして20%ほどコンパクトになっている。

2012年モデルとの比較。その差は歴然だ

ディスプレイを開いた状態でも薄さの違いは明らか

15インチというサイズに合わせると、カバンも大きくなっていた。15インチを選ぶ限りにおいて、小さなカバンという選択肢はないが、それでも、これまではギリギリ入らなかったり、入っても少し窮屈だったカバンにも、収まりが良くなるだろう。それだけ、持ち運ぶ際の選択肢と選ぶ楽しみが増える、ということだ。