スマートフォンでVR(仮想現実)を提供しようという動きが急加速している。VRの市場自体がまだ立ち上がっていない段階にありながら、スマートフォンメーカーは何を見据えてVRに力を入れ始めているのだろうか。

モバイルのイベントでVRが注目を集める

2月22日より、スペイン・バルセロナで開催されていた、携帯電話・モバイルに関する世界的な見本市イベント「Mobile World Congress」(MWC)。そのMWCにおいて、今年最も話題になったテーマを1つ挙げるならば、それは「VR」ということになるだろう。

先にも触れた通り、MWCはあくまでモバイルに関するイベントだ。にもかかわらず今年のMWCにおいては、スマートフォンメーカーを中心として、VRに関する新製品や発表が相次いだのだ。中でも、そのことを象徴しているのがサムスン電子。同社は今回のMWCに合わせて、新しいスマートフォン「Galaxy S7/S7 edge」を発表したのだが、その発表会イベントでの主役は、スマートフォンの新機種よりもVRがメイン、という印象であった。

MWC前日に実施された、サムスンの「Galaxy S7/S7 edge」発表イベントでは、VRが大きなテーマとして打ち出されていた

というのも、発表会会場にはサムスンが発売しているVRヘッドマウントディスプレイ(HMD)の「Gear VR」が全席に設置。発表会のイベント中には随所でヘッドマウントディスプレイを用いたデモが実施されたほか、会場にはフェイスブックCEOのマーク・ザッカーバーグ氏がサプライズゲストとして登場。VRに向けた取り組みや可能性について語るなど、VR一色というべき内容となっていたのである。

サムスンの新機種発表会に、フェイスブックCEOのマーク・ザッカーバーグ氏がサプライズゲストとして登場。VRの可能性などについて話をしていた

VRに関する発表をしたのはサムスンだけではない。LGエレクトロニクスも、同社の新機種「G5」の発表に合わせて、G5に接続して利用できるVR HMD「LG 360 VR」を発表。Gear VRのようにスマートフォンをHMDに装着するのではなく、ケーブルでスマートフォンとHMDを接続して利用するなど、VRを手軽に体験できる点に力が入れられている。

LGエレクトロニクスのVR HMD「LG 360 VR」。スマートフォン新機種「G5」に接続し、手軽にVR体験ができるのが特長となっている

また、「ALCATEL ONETOUCH」ブランド(今後「alcatel」にブランド変更予定)で日本に進出しているTCLコミュニケーションも、新機種「IDOL 4S」のパッケージがVRゴーグルとして利用できる仕組みを用意。スマートフォンを用いて簡易的なVRを実現する、グーグルの「Cardboard」プラットフォームを活用しており、Cardboardのコンテンツが利用できるのが特長となっている。

MWCではこの他にも、いくつかのスマートフォンメーカーが、HMDを用いたVRに関する発表や展示を実施していた。モバイルに関するイベントで、まだ市場自体が立ち上がったとは言い難く、しかもどちらかといえばモバイルとは縁が薄いように思えるVRが、これだけ大きなテーマとなったことには驚きがある。