日本でのローンチ向けて残された課題

そうなると問題になるのは日本でのローンチだ。多くが知るように、現在日本にはPayPassやpayWaveが利用するType-A/Bベースの決済インフラがほぼ存在せず、NFCに関しては主にFeliCa中心のインフラで構成されている。

一方で、2020年の東京オリンピックでの外国人旅行客誘致を考え、こうした決済インフラを迅速に普及すべく関係者が日々奔走している。現状でApple Payが日本でローンチできるかといえば「否」だが、今後の対応しだいでは数年単位でインフラ整備が進み、Apple Payを受け入れる土壌ができるかもしれない。

このほか、日本ではクレジットカード決済ネットワークの構成が海外と異なっていたり、クレジットカードのイシュアが銀行から分離されているなど、米国とは異なる決済事情を抱えていたりする。前述のType-A/Bベースの決済インフラ整備も含め、課題はまだ大きいといえるかもしれない。順番でいえば、これらの整備が進んで初めてApple Payの日本ローンチが行われ、日本のユーザーは海外でのApple Pay利用が可能になるわけで、まずは日本でのインフラ整備から……というのがポイントとなる。