日本オラクルは7月15日、プライベートクラウドの導入を支援する運用管理ソリューションの最新版「Oracle Enterprise Manager 12c Release 4」の提供を開始した。

同製品では、複数のデータベースを一元管理する機能、プライベートクラウドの構築・管理、データベースのセキュリティ強化といった新機能を追加。これにより、企業内でのDBaaS(Database as a Service)の迅速な展開を可能とする。

今回のアップデートでは、「データベース性能の可視化」「企業内へのDBaaSの迅速な展開」「セキュリティ対応」が強化された。

データベース性能の可視化は、データベースからシステム全体の可視化とデータベースからクラウド環境の可視化の2点から強化された。

データベースからシステム全体を可視化

データベースからクラウド環境を可視化

新機能である「Automatic Workload Repository (AWR) Warehouse」は、データベースのパフォーマンス・チューニングに必要となる稼働状況やワークロードに関する情報を、一元的・長期的に管理できる機能。

システム構築時に必要となるシステムリソースや処理性能の見積りと構成を計画する「キャパシティ・プランニング」の正確性向上を支援する。また、過去のデータベース稼働状況を確認することもできるため、将来的に発生する性能劣化の予測が可能となる。

企業内へのDBaaSの迅速な展開を実現するため、アプリ開発者自身がデータベースを構築できる「セルフサービス機能」が追加された。同機能により、3種類のサービスカタログから選択するだけで、DBaaS環境をセットアップすることが可能だ。

サービスカタログから選択するだけでDBaaS環境をセットアップできる「セルフサービス機能」

セキュリティ対応の強化としては、管理対象にあるデータベースに含まれる機密性の高いデータを、体系的に発見・保護する「エンタープライズ・データ・ガバナンス」機能のほか、クレジットカード業界のセキュリティ基準であるPCI DSSや、米国国防総省のセキュリティ技術導入ガイドラインであるSTIGなどのセキュリティやシステム監査に対応したテンプレートを追加した。これにより、各基準に基づき、システム全体のセキュリティ状態をチェックすることができる。

なお、同日から、システム部門の部門長やCIO(最高情報責任者)を対象に、「Oracle Enterprise Manager 12c Release 4」によるデータベースの操作やパフォーマンス・チューニングを体感できるエグゼクティブ向けハンズオン・トレーニングの展開も開始している。