NECは5月26日、2013年度から2ヵ年計画で整備を推進する玉川事業場のスマート化プロジェクトの第1期整備が完了し、システム運用を開始したと発表した。

同プロジェクトは、再生可能エネルギーをはじめとした多様なエネルギーの需給を最適制御する分散・協調型のエネルギー管理システムを構築・実証することで、同社のCO2排出量削減を推進するとともに、「2015中期経営計画」で注力するスマートエネルギー事業の拡大に向け、培ったノウハウをソリューションとして顧客に提供することを目的としたもの。

第1期は、中央研究所が入居するビル(9号館)において、オフィスの省エネと勤務者の快適性を両立させるエネルギー管理システムなどの構築・実証を行う。

具体的には、「きめ細かな状態把握と空調・照明の制御を行うシステムの導」「勤務者がタブレット端末に快適度を入力するシステムの導入」「エネルギー需要予測機能を組み込んだクラウド型BEMSの開発」が実施された。

同社は引き続き、玉川事業場スマート化の完成に向け、太陽光・風力・マイクロ水力などの再生可能エネルギーの導入、20kWh蓄電システムを中心とした分散型蓄電システムの整備、クラウド上に収集する事業場内の各ビルのエネルギー需給データを活用した事業場全体のエネルギー需要予測機能の開発などに取り組んでいく。

NEC玉川事業場スマート化プロジェクト第1期のイメージ