Q:日本のひらがなで、デザインがかわいいと思うものは?

日本語は漢字・ひらがな・カタカナと3種類の文字を使う言語ですが、その中でもひらがなは最も基本的な文字で、小学校でも一番はじめに教えられます。外国から来た方々は、この日本独特のひらがなについて、一体どんな印象を持っているのでしょうか。

今回は、日本在住の外国人20名に「日本のひらがなで、デザインがかわいいと思うものは?」と質問を投げかけてみました。

■ゆ、め、わ(イタリア/30代後半/女性)
■ゆ(中国/30代前半/女性)
■わ(スウェーデン/40代後半/女性)
■あ(韓国/40代後半/男性)
■の(トルコ/20代後半/女性)

全体的に丸いフォルムのものが、比較的多く選ばれました。どのひらがなにも共通して、右側の払いが弧を描いています。グッドデザイン大賞にも選ばれたことのあるNHKの教育番組「デザインあ」のタイトルに含まれている「あ」は、50音の最初の文字であり、気づきを得たときに出る「あっ!」という声などといった意味が込められています。そうした思いのほかにも、「デザイン」というカタカナ語の硬質さの対比で、そのフォルムのやわらかさが視覚的に与える親しみやすさも、番組の内容をはっきり表していますね。

■い(シリア/30代前半/男性)
■い、な(ベトナム/30代前半/女性)
■な(インドネシア/30代前半/女性)
■よ(ペルー/40代後半/男性)

続いて、「な」、「よ」といったひらがなもかわいいという票を集めました。どちらも小さな丸が含まれています。「い」には丸い要素は一見すると含まれていませんが、ふたつの線は緩やかに弧を描いていて、その間に丸を抱えているかのような印象を与えます。やはり角が無く丸いかたちが、かわいらしい印象を与えるのかもしれません。

■ら(ブラジル/50代前半/女性)
■ふ(ポーランド/20代後半/女性)
■ひ(スリランカ/50代後半/男性)

ここまで票を集めてきた文字とくらべればそこまで丸さは感じないものの、やはり弧を描いているパーツがあるというのは、かわいさを感じさせる重要な要素なのかもしれません。

■どらえもん(スペイン/30代後半/男性)
■筆で書かれたものはきれいに見えます(ロシア/20代後半/女性)

最後に紹介するのは、特定の文字によらない回答。「どらえもん」は本来「ドラえもん」と書きますが、キャラクターのかわいらしさとひらがなの持つイメージが溶け合わさって、ひらがなのかわいさとして認識されたのかも? ロシアの女性は、ひらがな全体に対して、筆で書かれた文字に好印象を持っているようですね。

いかがだったでしょうか?身近なひらがなですが、1文字ずつ「かたち」として捉えると、また違った見え方になって新鮮です。ひらがな無くして文章は書けないので、今日一日自分で読み書きする文章の中から、自分が「かわいい」と思うひらがなを見つけたりしてみると、思わぬインスピレーションを得られるかもしれません。