日立製作所は11月7日、法政大学の事務基幹システムと教務システムの基盤である「新情報システム」を刷新し、学内クラウドコンピューティング環境を実現する新システム基盤「情報システム2011」を構築し、本格稼働を開始したと発表した。

同大は第1期システムとして2007年に「新情報システム」を稼働し、同システムではSOAによるシステム設計を行い、Webサービスの連携基盤を構築した。第2期システムに当たる「情報システム2011」では、仮想化技術を採用して事務基盤サーバを統合し、学内クラウドコンピューティング環境を構築した。

法政大学「情報システム2011」のシステム概要図

同システムは、日立クラウドソリューション「Harmonious Cloud」のプライベートクラウドソリューションを用いて構築したもので、サーバには「Blade Symphony」、ストレージにはミッドレンジディスクアレイ「Hitachi Adaptable Modular Storage 2100」、仮想化サーバのソフトウェアには「Microsoft Windows Server 2008 Hyper-V」が採用されている。

仮想化技術の採用により、従来システムと比較して、サーバやストレージなどの機器の台数を約50%削減したほか、サーバのCPU性能は2.3倍、メモリ容量は1.2倍、ディスク容量は4.9倍に向上させるなど、システム性能も強化されている。物理サーバの台数削減により、消費電力量も従来比約50%の削減を実現。 

法政大学ではさらに、大学の業務継続性を確保する事業継続計画への対応を一層強化するため、学外のデータセンターへの移行を検討していく。