Microsoft Windows 8

Windows 8デベロッパープレビュー版を使い出して最初に困惑するのは、スタートメニューがアプリケーション一覧の表示ではなく、スタート画面への切り替えに割り当てられていることだろう。このため、任意のアプリケーションを実行しようとしてもスムーズに作業を進めることができない。

Windows 8のユーザ体験を変更することはデベロッパープレビューの本来の目的からはずれてしまうが、スタートメニューをWindows 7と同じスタートメニューへ変更することもできる。

Windows 8デベロッパープレビュー版のスタートメニューをクリックすると…

Windows 8のスタート画面へジャンプする。

Windowsキーとrキーを同時に押すとアプリケーション実行用のダイアログが起動してくるので、ここから「regedit」を起動。「HKEY_CURRENT_USER」「Software」「Microsoft」「Windows」「CurrentVersion」「Explorer」を選択したら、右に表示される「RPEnabled」を1から0へ変更する。変更すると同時にスタートメニューの機能が切り替わる。

「Windowsキー+r」でアプリケーション実行用のダイアログを起動。ここからregeditを実行。

変更対象となる項目まで辿っていき、値を1から0へ変更する。

値を変更するとスタートメニューが従来のメニューへ切り替わる。

スタートメニューをクリックするとWindows 7と同じメニューが表示される。

「RPEnabled」の値を0から1へ戻すと、スタートメニューもWindows 8のスタートメニューへ戻るようになる。この変更を実施すると警告のメッセージがデスクトップに表示されるようになるが、気になる場合にはWindows 8のスタートメニューを使い続ける必要がある。