1975年に始まり30年以上の歴史をもつ日本最大の同人誌即売会「コミックマーケット」が、2011年8月12日(金)から14日(日)に開催。年2回、夏と冬に東京国際展示場(東京ビッグサイト)全ホールを使って開催されている国内最大の同人誌イベントは、入場者数約50万人、参加サークル数約3万5千、コスプレイヤー数約1万5千人が集い、ファンの間では夏・冬の風物詩となっている。
近年では、企業ブースで多数のメーカーが様々な公式グッズの販売、発表、イベントを行う場ともなっており、ここでしか手に入らないアイテムなども用意。さらにお祭りを盛り上げる一翼を担っている。
しかし、やはり主役はプロ、アマチュアによる同人誌の即売であることには変わりはなく、有名サークルに長蛇の列、目的のサークルに我先にと向かうファンの姿、広い会場を埋め尽くす人の群れは、毎年TVや雑誌などの媒体でクローズアップされるほど。
今夏は猛暑が続く中での開催となっているので、会場に足を運ぶ人は水分補給などの暑さ対策を十分に施し、イベントに参加してもらいたい。
<「コミックマーケット80」(2011年8月12日~14日)概要>開催内容 | 開催時間 |
---|---|
出展サークル | 10時~16時 |
企業ブース | 10時~17時(14日は16時まで) |
コスチュームプレイ | 10時~16時(14日は15時まで) |
なお、公式サイトのインフォメーションでは、来場時刻からの"平均的な待ち時間"や詳しい交通手段なども記載されているので、参考にしてみてはいかがだろうか。
来場時刻 | 入場時刻 | 待ち時間 |
---|---|---|
始発電車 | 10時~10時半頃 | 5時間 |
10時頃 | 11時~11時半頃 | 1時間 |
12時頃 | 12時頃 | 0時間 |