App Inventorを使うための環境

App Inventorとは、Googleが提供しているプログラミングの経験がない人でもAndroid搭載端末で動くアプリが作れるソフトです。同ソフトはもともと教育向けプログラミングの初歩を学ぶために作られているため、比較的少ない労力で使い方を理解することができます。

つまり、プログラミングの知識がない人にもアプリを作るチャンスとアプリづくりの楽しさを知る機会を提供してくれるのがApp Inventorというわけです。

まずは、App Inventorを動かすために必要なソフトを紹介します。OSとブラウザは、次のいずれかが必要です。

OS
Mac OS X 10.5/10.6 (Intel CPU搭載)
Windows XP/Vista/7
Linux Ubuntsu 8以降、Debian 5以降
ブラウザ
Firefox 3.6以降
Safari 5.0以降
Google Chrome 4.0以降
IE 7以降

そのほか、Java 1.6以降(Javaがインストールされていなければ、ここからインストールしてください)、App Inventor Setupも必要です。

これらのうち、「App Inventor Setup」以外はインストール済である場合が多いと思います。App Inventorの動く条件は緩やかで、ここ数年のPCであれば動くと考えてよいでしょう。また、ソフトウェアに加えて、Googleのアカウントも用意してください(Android携帯を使う場合は本体、本体とPCを繋げるUSBケーブルも準備してください)。

Googleのアカウントを持っていない場合ここから取得してください。

必要な条件を確認したところで、早速準備を始めましょう。ここでは、Windows XPがインストールされているPCを用いて説明します。

PCでの準備手順

通常、Androidアプリを作ろうと思ったら、さまざまなソフトをインストールして設定を行う必要があります。しかし、App InventorではGoogleが用意しているApp Inventor Setupをインストールするだけで準備が完了します。

App Inventor Setupをインストールするには、まずここにアクセスして、ページに表示されているDownloadというリンクをクリックしてファイルをダウンロードします。

App Inventor SetupのインストールファイルをダウンロードするWebページ

ダウンロードしたファイルをダブルクリックするとインストールが始まります。表示画面ではインストールに必要な情報を聞いてきますが、これらは特に気にせず「Next」「I Agree」「Next」「Install」「Finish」の順にクリックしてインストールを完了させてください。

これで準備は完了です。続いて、Androidアプリを作ってPCで動かす方法を説明します。