バンダイナムコゲームスより2009年2月19日に発売されたプレイステーション・ポータブル向けアイドルプロデュース『アイドルマスターSP』。2010年1月28日には、「PSP the Best」版もリリースされた本作だが、現在PlayStation Storeを通じて、衣装やアクセサリー、楽曲などの追加ダウンロードコンテンツ(DLC)が配信されている。そのDLC配信も新規コンテンツは7月28日(水)に配信される第18号でいよいよフィナーレを迎える。
■まずは「ダウンロードプラス」をインストール
「765ショップカタログ第18号」を楽しむためには「ダウンロードプラス」が必須。「PlayStation Store」よりダウンロード(無料)して、あらかじめインストールしておこう。
ついにフィナーレ! 最後までDLコンテンツは要注目
いよいよフィナーレを迎える「アイマスSPカタログ」。キュートな千早がカバーガールを務める最終18号では、衣装「スクーリッシュガール」や名曲「L・O・B・M」などが配信される。
■正統派アイドル衣装「スクーリッシュガール」
カタログ第18号で配信されるExtend衣装は、おなじみ杏仁豆腐氏によってデザインされた正統派アイドル衣装「スクーリッシュガール」が登場。
アクセサリー類も「スクーリッシュガール」に合わせて、アカデミックな雰囲気に。
■というわけで、「スクーリッシュガール」のアイドルたちをチェック
Extend衣装「スクーリッシュガール」を身に着けて、踊り、歌うアイドルたちの姿をじっくりとチェックしてみよう。
■配信楽曲は新曲&リミックス曲の大盤振る舞い!
配信楽曲は、『アイマスSP』をフィーチャーしたCDシリーズ「MASTER SPECIAL」の共通曲としてライブでも人気の「L・O・B・M」が登場。さらに、「思い出をありがとう<REMIX>」「まっすぐ<REMIX>」「GO MY WAY!!<REMIX>」「My Best Friend<REMIX>」といったリミックス曲も一挙に4曲が配信される。
続いては、「スクーリッシュガール」で「L・O・B・M」およびリミックス曲を歌うアイドルたちの姿をチェック。
なお、すべての楽曲コンテンツの萩原雪歩のCVは、『アイマスSP』本編同様、長谷優里奈収録の音源となる。
オリジナルステージ背景も一気に2枚同時配信
今月は、杏仁豆腐氏描き起こしの「ランカ・リー衣装」イラストに加えて、「スクーリッシュガール」イラストの2枚を「背景」として2枚同時配信。もちろん今回も無料配信だ。
「カタログ18号」を動画でチェック
ゲームタイトル | アイドルマスターSP パーフェクトサン PSP the Best アイドルマスターSP ワンダリングスター PSP the Best アイドルマスターSP ミッシングムーン PSP the Best |
---|---|
対応機種 | プレイステーション・ポータブル |
ジャンル | アイドルプロデュース |
発売日 | 2010年1月28日 (発売中) |
価格 | 各2,800円 |
CEROレーティング | B (12才以上対象) |
(C) 窪岡俊之 (C) 2003-2009 NBGI PROJECT IM@S (C)2007 ビックウエスト/マクロスF製作委員会・MBS (C)2009 ビックウエスト/劇場版マクロスF製作委員会 |