富士通がPCのシリーズ名を一新した。新シリーズ第1弾の目玉は、3D対応の「ESPRIMO FH550/3AM」だ。3D映像は円偏向方式を採用しており、付属の視聴メガネを通して映像を鑑賞することになる。メガネは電池などが不要なタイプで軽く、かけていて疲れないのがうれしい。

Blu-ray Discドライブを搭載し、「Blu-ray 3D」規格にも対応(「Fujitsu PowerDVD9 3D Player」で再生)。現時点では再生すべきソフトは少ないが、タイトルが出そろってきた時にはすかさず楽しめる準備ができる。しかもFH550/3AMには、購入してすぐに3D映像を楽しめる仕掛けもある。「Fujitsu PowerDVD9 3D Player」を利用することで、通常の2Dで制作されているDVDの映像や動画ファイルを3D化して鑑賞できるのだ。スポーツ中継、ドラマ、アニメなど、あらゆる映像を自分で3D化できるので、すでに見慣れたDVDで試してみると新しい気持ちで楽しめそうだ。

3D対応TVではなく、PCで3Dを楽しむことのメリットとして、3D映像を自分で作成できる点がある。FH550/3AMのディスプレイ上部にはWebカメラが2台搭載されており、これを3Dカメラとして利用し3D動画や静止画を撮影できるのだ。うまく全体にピントを合わせて鑑賞にたえる3D映像を撮影するのはコツが必要で、鑑賞のためには同じ機種が必要であるため友人に送って楽しんでもらうというのは難しいかもしれないが、それでも3D映像制作の内側が垣間見えるのは面白い。この他、DirectXで作られた3Dゲームを楽しむことも可能だ。

ディスプレイ上部に3Dカメラ(2つのWebカメラ)が埋め込まれている

映像視聴を楽しみたいユーザーにうってつけ

しかも、FH550/3AMは3Dだけのモデルではない。地上デジタル放送のダブル録画にも対応している。Blu-rayやDVDのコンテンツも、2Dのままでも美しく表示でき、映像視聴をメインに楽しみたいユーザーにも非常に使いやすいモデルだ。さらに、録画媒体として市販の外付けUSB接続HDDが利用可能なのもうれしい。

外観は光沢のあるブラックで、カラーバリエーションはない。ディスプレイも光沢タイプであるため、全体的に艶やかな印象だ。付属のキーボードの周囲とマウスとリモコンの上面も光沢加工された、統一感のあるデザインを採用している。ディスプレイ下部にはタッチセンサーが配置されており、電源のオン/オフや輝度調整、光学ドライブのオープンなどが操作できる。

ディスプレイ下部にはインジケータを兼ねたタッチパネルを搭載

また、サイズが20インチワイドと最近のAV特化モデルとしては比較的小さめのサイズであるため、リビングに置いてもTVが2台あるような違和感はなく、デスクにも設置しやすい。家庭でのTV利用をこの1台でまかなおうとするには物足りないサイズだが、1人暮らしや個室でのパーソナルTVとしては十分に活躍してくれる手頃な大きさだ。