道具と仕掛けのセットアップ

投げ釣りも、基本的にスピニングリールを使うため、竿とリールの取り付け方は「サビキ釣り」の記事を参考にしてほしい。サビキ釣りと大きく違う点は、力糸を使う点にある。なくても釣りはできるが、初心者の場合は投げ方を覚えるまでに何回か失敗して糸を切ってしまい、仕掛けだけを海に飛ばしてしまうこともある。セットについている糸は細いために切れやすいが、力糸を使えば切れにくくなるのだ。従って、竿に糸を通したら、まず最初にやるのが力糸の取り付けだ。

リールの糸止めに糸が引っかかっているのでまずはそれを外し、竿のガイドへと糸を通す

力糸とリールの糸を絡め、片方の糸で輪を作り、糸先を2重に絡めて縛り付ける

もう一方も同じように輪を作り、縛り付けた後、両方の糸を引っ張れば取り付け完成だ。ガイドに引っかかりやすいので、余分な糸は切っておこう

力糸の先端部分を8の字結びで輪(チチワ)を作る。そこに仕掛けのスナップを外して取り付ける

竿をのばしたら、仕掛けを台紙から丁寧にはずしていく。これで投げ釣り仕掛けの完成だ。後は針にエサを付けて海に投げ込むだけ

仕掛け全体のイメージ図。左側の「ボウスのがれ」は海底と中層の両方に泳ぐ魚を狙うことができ、「キス・カレイ用仕掛け」は海底を泳ぐ魚を狙う仕掛けだ。最初に「ボウスのがれ」で海中の魚の様子を探って、海底の方が食いつきが良かった場合は「キス・カレイ用仕掛け」に変更するなど、状況によって使い分けてみよう