「最近、抜け毛が増えた」「薄毛になってきた気がするけれど、どうしたら良いのか分からない」などと、悩んでいませんか?
抜け毛や薄毛の悩みは、クリニックで相談するのが一番です。
この記事では、東京・豊洲エリアでAGA治療が受けられる人気のクリニックを厳選して7院紹介します。
各院の治療内容や特徴をまとめていますので、気になるクリニックが見つかれば、独りで悩まずに相談してみてくださいね。
オンライン診療という選択肢も
お近くに希望のクリニックがない人や、忙しくて通院が難しい人、誰にも会わずにAGA治療を受けたい人は、オンライン診療が便利です。
中でも、クリニックフォアは初診からオンライン診療に対応し、全国どこにいてもスマホ一つで診察が可能。「AGA治療に特化したクリニックなので相談もしやすい」と人気です。
料金的にも魅力で、フィナステリドが処方される予防プランを定期配送で利用すると、初月0円※で2ヶ月目以降もずっと3,412円(税込)。決済ページのクーポン欄に「TRY」と入力することで初回0円となります。
その他、オンライン診療に対応しているクリニックはこちらの記事にまとめています。
豊洲のおすすめAGAクリニック7選
今回紹介する豊洲エリアで治療が受けられるおすすめのAGAクリニックは、以下の7院です。
クリニック名 | 特徴 |
クリニック フォア | 初回からオンライン診療が可能。予防プランなら初月0円※で開始できる |
湘南美容クリニック | 複数の治療法による総合的アプローチ |
豊洲パークシティ皮膚科 | 豊洲ベイサイド内科外科 |
豊洲ベイサイド内科外科 | AGA治療は予約制ではないため、当日の都合に合わせて気軽に受診できる |
豊洲佐藤クリニック | オンライン診療の利用が可能 |
タムスファミリークリニック | 平日の午後は18時半まで受付 |
たかすな内科胃腸内科クリニック | 豊洲・東雲エリアにあるクリニック |
クリニック フォア
- 初月:完全無料、2回目以降:3,412円(税込)※
- オンライン診療可、スマホ1台で全国対応
- 定期配送の場合、毎回診療の必要なし
治療内容 | 【予防プラン(フィナステリド)/定期配送】
初月 0円※ 2ヶ月目以降 3,412円(税込)/月 【予防プラン(フィナステリド)/通常購入】 4,015円(税込)/月 ・AGA治療薬の送料:550円 ・上記のほか、複数の治療プランあり ※定期配送のみ。決済ページのクーポン欄に必ず「TRY」とご入力ください。未入力の場合は適用されません。薬の処方のない場合は診察料が発生します。 |
診療時間 | 【オンライン】
9:30~14:30/15:00~20:30 土日・祝日 9:00~13:45/14:00~18:30 ※予約受付は24時間 |
人気の理由 | オンライン診療に力を入れており、初診からオンライン診療が可能です。専用アプリも不要で、スマホやPCから簡単に受診できます。
続けやすい料金設定も魅力で、フィナステリドが処方される予防プランは初回0円※・2ヶ月目以降3,412円(定期配送コース)。 予防プラン以外にも複数のコースが用意されているため、AGAの症状が進行した方も安心です。 薬が体に合わない場合は「全額返金制度」も利用できるなど、AGA治療を始めやすい体制が整ったクリニックと言えるでしょう。 |
電話番号 | ― |
公式HP | https://www.clinicfor.life |
※定期配送のみ。決済ページのクーポン欄に必ず「TRY」とご入力ください。未入力の場合は適用されませんのでご注意ください。
湘南美容クリニック
- オンライン診療、薬の郵送も可
- Webに院長監修の無料薄毛診断がある
- 内服薬、外用薬、メソセラピーなど複数の治療法を用意
治療内容 | 内服薬 1,800円(税込)~ 外用薬 9,980円(税込) メソセラピー 14,800円(税込)~/回 ※ホームケア用のクレンジング・シャンプー・トリートメントあり |
診療時間 | 10:00~19:00 |
人気の理由 | スマホアプリのビデオ通話を利用したオンライン診察が受けられるため、通院の手間がありません。
また、Webを利用した薄毛診断では、現状の把握と自分に必要な施術内容の確認ができます。 治療薬の処方、メソセラピーなどといった複合的な治療を受けられる点も、大きな特徴です。 |
電話番号 | 0120-787-854(豊洲院) |
公式HP | https://www.sbc-aga.jp/ |
※指定がなければ、料金は1カ月あたりの金額です
【湘南美容クリニック 豊洲院の所在地】
湘南美容クリニック 豊洲院 | 東京都江東区豊洲5-6-36 豊洲プライムスクエア5F 「東京メトロ豊洲駅」6a出口から徒歩3分 「豊洲駅」2B出口から徒歩3分 |
豊洲パークシティ皮膚科
- 「パークシティ豊洲C棟」1F医療モール内にあり
- 皮膚科専門医による診療
- 予約制ではないため、当日の都合に合わせて受診可能
治療内容 | 内服薬(2種類) 8,800円(税込)~ ※診察代を含みます |
診療時間 | 月曜~水曜、金曜 10:00~13:00/15:00~19:00 土曜 10:00~13:00 ※18:00以降は混雑する傾向があります ※休診日 木曜、日曜、祝日 |
人気の理由 | 「パークシティ豊洲C棟」1F医療モール内にある皮膚科クリニック。皮膚科専門医による診療を行っています。
AGAに対しては、2種類の内服薬を用意し処方。予約制ではないため、当日の都合に合わせて受診できます。 公式HPから問診票をダウンロードし、事前に記入の上持参すると受付がスムーズですよ。 |
電話番号 | 03-5547-1221 |
公式HP | https://www.toyosu-hifuka.com/ |
※料金は1カ月あたりの金額です
【豊洲パークシティ皮膚科の所在地】
豊洲パークシティ皮膚科 | 東京都江東区豊洲2-5-3-102E(パークシティ豊洲C棟1F医療モール内) 東京メトロ「豊洲駅」2a番出口から徒歩約5分 |
豊洲ベイサイド内科外科
- 「錦糸町駅」から最短徒歩2分
- 診療は完全予約制
- 休診日は祝日のみ
治療内容 | 内服薬+診察料 約10.000円 |
診療時間 (受付時間) |
月曜、火曜、木曜、金曜 9:00~12:00/15:00~19:00 土曜 9:00~12:00/15:00~17:00 ※休診日 水曜、日曜、祝日 |
人気の理由 | 一般的な風邪の症状から生活習慣病の予防・治療を含む日々の健康管理、各種予防接種や健康診断など、多岐にわたり診療。地域に根ざしたクリニックです。
AGAに対しては、内服薬を処方しています。 各種検査や予防接種、健康診断以外は予約制ではないため、当日の都合に合わせて気軽に受診できます。 |
電話番号 | 03-5560-3331 |
公式HP | https://toyosu-bayside.com/ |
※料金は1カ月あたりの金額です
【豊洲ベイサイド内科外科の所在地】
豊洲ベイサイド内科外科 | 東京都江東区豊洲5-6-29 パークホームズ豊洲ザレジデンス1F 「東京メトロ豊洲駅」6b出口から徒歩5分 「豊洲駅」2c出口から徒歩5分 |
豊洲佐藤クリニック
- 症状や希望に合わせて、複数のプランから治療法を選択できる
- 診療は完全予約制
- オンライン診療の利用が可能
治療内容 | 内服薬 7,040円(税込)~ 外用薬 16,500円(税込) HARG療法 110,000円(税込)/回 |
診療時間 | 月曜、火曜、木曜、金曜 11:00~18:00 土曜 11:00~12:30 ※完全予約制 ※土曜は事前予約による手術・処置のみ ※休診日 水曜、日曜、祝日 |
人気の理由 | 有楽町線「豊洲駅」から徒歩約1分の駅チカにあるクリニック。AGAに対しては、症状や希望に合わせて複数のプランから選択できます。
まずは、無料メール相談から院長宛てにメール送信し、その上で予約となります。 また、対面診療と組み合わせてオンライン診療を利用できるため、都合に合わせて使い分けることも可能。医師からの指示や症状によっては、来院することになります。 |
電話番号 | 03-5859-0732 ※2021年11月現在、電話対応は行われていません |
公式HP | https://toyosu-sato-clinic.com/ |
※指定がなければ、料金は1カ月あたりの金額です
【豊洲佐藤クリニックの所在地】
豊洲佐藤クリニック | 東京都江東区豊洲4-1-2 豊洲TOSKビル502 「東京メトロ豊洲駅」4番出口から徒歩約1分 |
タムスファミリークリニック
- 3カ月先までの診療予約が可能
- 現在の待ち状況も確認できる
- 平日の午後は18時半まで受付
治療内容 | 内服薬(1種類) 4,950円(税込) |
診療時間(受付時間) | 平日 9:00~13:00/14:30~18:30 土曜 9:00~12:00/13:00~17:00 ※休診日 日曜、祝日 |
人気の理由 | AGAの治療には、内服薬を処方しています。
3カ月先までの診療予約がWebから可能。現在の待ち状況も確認できるので便利ですよ。 平日の午後は、仕事帰りでも受診しやすいように、18時半まで受付をしています。完全予約制ではないため、当日の都合に合わせて気軽に受診できます。 |
電話番号 | 03-3520-8813 |
公式HP | https://familyclinic-toyosu.tums.jp/ |
※料金は1カ月あたりの金額です
【タムスファミリークリニックの所在地】
タムスファミリークリニック | 東京都江東区豊洲4-1-2 豊洲TOSKビル502 「東京メトロ豊洲駅」4番出口から徒歩約1分 |
たかすな内科胃腸内科クリニック
- 豊洲・東雲エリアにあるクリニック
- AGAに対しては内服薬を処方
- 土曜日も17時まで診療
治療内容 | 内服薬 8,800円(税込)~ |
診療時間 | 月曜~水曜、金曜9:00~12:30/15:00~19:00 土曜 9:00~12:30/14:00~17:00 ※休診日 木曜、日曜、祝日、第3土曜 |
人気の理由 | 内科全般・胃腸科・消化器科の他、自費診療も行っている豊洲・東雲エリアのクリニック。
AGAに対しては、内服薬を処方しています。 土曜日は17時まで診療しているため、平日は仕事などで忙しい人でも通いやすいでしょう。 |
電話番号 | 03-3536-3003 |
公式HP | http://www.takasuna-naika.com/ |
※料金は1カ月あたりの金額です
【たかすな内科胃腸内科クリニックの所在地】
たかすな内科胃腸内科クリニック | 東京都江東区東雲1-9-2 東雲キャナルコート内 「豊洲駅」から徒歩13分 「東雲駅」から徒歩16分 |
豊洲のAGA治療クリニックの選び方
今回は7院紹介しましたが、この中でどのクリニックを選んだら良いのか悩む人も多いのではないでしょうか。
7院の特徴を踏まえ、それぞれに向いているタイプを表にまとめました。
クリニック | 向いている人 |
クリニック フォア | ・オンライン診療を希望の人 ・AGA治療専門クリニックで治療したい人 ・規模の大きな病院やクリニックで受診したい人 ・朝早い時間に受診したい人 ・なるべく遅い時間に受診したい人 ・土曜に受診したい人 ・プライバシーに配慮されたクリニックで受診したい人 |
湘南美容クリニック | ・対面診療を希望の人 ・オンライン診療を希望の人 ・「豊洲駅」近くのクリニックで治療したい人 ・複数の治療メニューから選択したい人 ・土日祝日に受診したい人 |
豊洲パークシティ皮膚科 | ・対面診療を希望の人 ・「豊洲駅」近くのクリニックで治療したい人 ・皮膚科専門医による診療を受けたい人 ・予約せずに受診したい人 ・受診前に問診票の記入を済ませておきたい人 |
豊洲ベイサイド内科外科 | ・対面診療を希望の人 ・「豊洲駅」近くのクリニックで治療したい人 ・AGA治療以外に、かかりつけ医としても利用したい人 ・予約せずに受診したい人 ・土曜に受診したい人 |
豊洲佐藤クリニック | ・対面診療を希望の人 ・オンライン診療も組み合わせて利用したい人 ・豊洲駅前のクリニックで治療したい人 ・HARG療法を受けたい人 ・予約して受診したい人 |
タムスファミリークリニック | ・対面診療を希望の人 ・豊洲駅前のクリニックで治療したい人 ・平日の夕方、なるべく遅めに受診したい人 ・土曜に受診したい人 |
たかすな内科胃腸内科クリニック | ・対面診療を希望の人 ・豊洲・東雲エリアのクリニックで治療したい人 ・土曜に受診したい人 |
クリニックごとに特徴が異なるため、希望に合うクリニックを選んで、まずは抜け毛や薄毛の悩みを相談してみることをおすすめします。
AGA治療について
ここからは、AGA治療のよくある疑問について紹介していきます。
AGA治療を始めるベストタイミングは?
AGAは進行性の病気のため、放置すれば徐々に症状は進んでしまいます。自然に治癒することはありません。
そのため、早期発見・早期治療することが重要。
抜け毛や薄毛が気になる場合はなるべく早く受診して、AGAと診断された場合は、一日でも早く治療をスタートしましょう。
AGA治療の効果を実感できるまでの期間は?
AGA治療の効果を実感するまでの期間は、早い人で約3カ月、一般的には約6カ月といわれています。
それまでに治療の効果を実感できないため、効果が現れる前に治療をやめてしまう人もいますが、治療には即効性がないことを覚えておいてください。
最低でも6カ月間は治療を続けてみて、どれくらい効果を実感できるのか確認してみましょう。
なお、AGA治療の効果が出るまでの期間について、詳しくはこちらの記事で解説しています。
>>AGA治療で効果が出るまでの期間はどれくらい? やめるとどうなる?
AGA治療のやめ時は?
治療の効果が現れると、治療のやめ時が気になってくるかと思いますが、残念ながらAGA治療にはやめ時というものが存在しません。
なぜなら、AGAは内服薬や外用薬を服用しつつも根本から治すことはできないと考えられており、治療をやめると症状が再度進行。治療によって生えた髪の毛はまた抜けていってしまうためです。そのため、AGA治療をスタートしたら継続することが大切です。
ただし、満足できる状態まで症状が改善したら、服用状況によっては減薬していくことは可能です。例えば、2種類の薬を服用しているなら、1種類に減らし、現状維持できるようコントロールしていきます。
どの段階で減薬していくかは、医師と相談しながら決めていきます。自己判断で減らさないようにしましょう。
先延ばしせず、気軽な受診や相談で早めの対処を!
今回は、豊洲周辺で人気のAGA治療クリニックを7院紹介しました。
薄毛や抜け毛に悩んでいる人は、そのまま放置せずに、まずはクリニックで相談してみましょう。
忙しくてクリニックに行く時間が取れない、対面では相談しづらい人は、オンライン診療で相談してみるのもおすすめ。
今回紹介したクリニック フォアなら、無料で相談に乗ってもらえますよ。また、初回1カ月分の治療が無料で受けられるのも魅力です。
【今回ご紹介した豊洲のAGAクリニック一覧】
関連記事
AGAクリニックおすすめ13選! 薄毛・発毛治療の費用と内容を解説
東京のAGAクリニックおすすめ15選! 薄毛・発毛治療の費用と内容を解説
(パパ社長)