PowerPoint 2007を起動すると白紙のファイルが開くので、自由にプレゼンテーションを作成していけばいい。しかし、ある程度定型のプレゼン資料であれば、PowerPointのテンプレートを利用するといいだろう。[Officeボタン]から[新規作成]を選ぶと[新しいプレゼンテーション]画面が起ち上がり、そこからテンプレートを選択できる。

大きなポイントは、この画面から直接マイクロソフトのWebサービス[Microsoft Office Online]に接続してテンプレートを取得できる点だ。ローカルに保存されているテンプレートを利用する場合と同じ手順でオンライン上のテンプレートをシームレスに利用できるので、わざわざWebブラウザを起動しなくてもすむ。

Microsoft Office Online上のテンプレートはそこそこの種類が用意されており、うまく自分の希望に添うテンプレートが見つかれば資料作成の手間が削減できるので、まずはこのテンプレートを探すといいだろう。

テンプレート選択画面。いちいちブラウザを立ち上げずにオンライン上のテンプレートを利用できる。ブラウザでMicrosoft Office Onlineにアクセスしてもテンプレートはダウンロードできるが、こちらの方がはるかに手間は少ない

全体のデザインをテーマで決める

PowerPoint 2007の大きな新機能としては[テーマ]が挙げられるだろう。これは、デザイン全体を一括して変更する機能で、背景やフォント、配色、効果といった項目を一度に変更できる機能だ。

これを利用することで、いちいちスライドごとにフォントを整えたり、デザインの一貫性を確保したりなどといった作業が不要になり、デザインの作成の手間が大きく省ける。

利用するには、[デザイン]タブの[テーマ]から好きなものを選択する。デフォルトでは24種類のテーマが用意されているので、気に入ったものを選択するといいだろう。[テーマ]から[Microsoft Office Onlineのその他のテーマ]を選択するとWebブラウザでOffice Onlineに接続して新しいテーマをダウンロードできると思われるが、執筆時点で新しいテーマは公開されていないようだった。

[テーマ]の選択画面。ライブプレビューに対応しており、カーソルを合わせるだけでテーマが仮に適用される

もちろんPowerPoint 2007の特徴であるライブプレビューにも対応しているので、カーソルを合わせるだけでテーマが仮適用されるので、どんなテーマを選べばいいか分からなくても、実際の適用結果を確認しながら選択できる。