Excel 2007では、文書入力のための機能でも改良が加えられている。Excelは表計算や分析をするだけでなく、WordやPowerPointのような資料作成に使われることも多く、長い文章を入力するというユーザーも結構多かったはずだ。

Excelで文章を入力する場合は、セルを適当な長さに広げるか複数のセルを結合した上で、セルの書式設定で文字列を折り返す設定にしておいて入力する場合が多いだろう(折り返しをしない場合もあるだろうが)。そこで長文を入力していくと、Excel 2003までは数式を入力する[数式バー]が文字列の長さに応じてどんどん下に広がり、シートにまでかぶさってきてしまって、邪魔だし見栄えも良くないし、あまり使い勝手は良くなかった。

Excel 2007では、数式バーが下に広がることはなくなった。数式バーの1行で収まらない文字列の場合は、右端から2番目に上下のスクロールアイコンが表示されるので、それをクリックすれば隠れている文字列を見られる。さらに、[数式バーの拡張]ボタンが右端にあるので、それをクリックするか[Ctrl]+[Shift]+[U]を押すと、数式バーのエリアが3行に増えるので可読性が良くなる。従来のようにシートに数式バーがかぶさるのではなく、数式バーが拡張した分、シートが下に下がるので、邪魔にはならない。

Excel 2007で長文を入力したところ。数式バーが勝手に広がらず、シートにかぶさらない

Excel 2003で長文を入力すると、数式バーが自動的に拡張され、シートにかかってしまう

[数式バーの展開]をクリックすると数式バーが3行に拡張する。それでも表示できない分はスクロールバーでスクロールさせればいい

クリックでワークシートを追加

Excelは、新規作成するとまず3枚のワークシートが表示されるが、ワークシートがさらに必要な場合、Excel 2003では[挿入]→[ワークシート]と選んで追加するしかなかったが、Excel 2007ではシート下部の見出しタブに[ワークシートの挿入]ボタンが追加され、これをクリックするだけで簡単にシートを追加できるようになった。[Shift]+[F11]でもシートは追加できる。

新たに追加された[ワークシートの挿入]ボタン