東京ディズニーリゾート30周年"ザ・ハピネス・ツアー" (C)Disney

東京ディズニーリゾート30周年を祝うイベント「ザ・ハピネス・イヤー」。PRとしても行ったのが、ミッキーマウスを始めとするディズニーの仲間たちが、全国32都市を巡った「東京ディズニーリゾート30周年"ザ・ハピネス・ツアー"」。これは、各訪問都市で行われている地元のお祭りのパレードに、ディズニーの仲間たちが参加するプログラムだ。

「青森ねぶた祭」「YOSAKOIソーラン祭り」などの有名なお祭りだけでなく、村で行われる祭りにまで、ミッキーたちが出向いてパレードを行ったという。なぜこれほど多くの都市を訪問することになったのか。ツアーを企画・運営した営業二部営業四課長、今井啓祐さんにその理由を伺ってみた。

目指すは来園者数増、一般的な「営業」とは少し違う仕事内容

――今井さんが所属する営業本部では、どのような業務を行っているのでしょうか?

今井さん 営業本部の中には一部から四部までの部署があるのですが、私の所属する二部は、関東以外の地域から宿泊でご来園いただくお客様をターゲットにした集客を担当しています。

さらに、二部の中でも5つの課に分かれ、営業一課が北海道と東北、信越、営業二課が中部・北陸・九州というように、地域を細分化しています。営業四課は各課の後方支援の役割を担っています。

具体的な仕事内容は、地域ごとにテレビCMや雑誌に広告を打ち出してゲストを呼び込んだりする宣伝活動と、東京ディズニーリゾートの情報を発信したりするプロモーション活動です。例えば、どのタイミングでテレビCMを打つと来園のきっかけにつながるかはエリアによって異なります。そういうデータに基づいたスケジュールを把握し、地域ごとにベストなタイミングで情報を発信していきます。

営業として東京ディズニーリゾートの情報を発信するプロモーション活動などを行う、今井啓祐さん

――一般的な「営業」とは少しイメージが違いますね。

今井さん 目指す数字は来園者数になりますので、1人がノルマを持って…ということにならないのが、違いかもしれません。

――宿泊を伴うゲストは、全体の何割くらいなのでしょうか?

今井さん 首都圏も宿泊圏も含めて、来園者数の30%台後半です。やはり、首都圏のお客様に比べて移動や宿泊などの費用が何倍にもなり、なかなか気軽に来ていただける環境とは言い難いのが現状です。その分、来ていただくからにはかける費用に見合う施設だということをきっちり伝えていく必要があります。また行きたいと思ってもらえるようなプロモーションを展開していくことも重要ですね。

東京ディズニーリゾートらしさを地元で体験できる貴重な機会

――「ザ・ハピネス・ツアー」は、首都圏以外のエリアに対するプロモーション活動の一環なのでしょうか?

2013年5月25日、長野県大町市「くろよんまつり」の様子 (C)Disney

今井さん はい、実際にミッキーたちが訪れますので、「ディズニーの世界観」に触れていただきながら、より身近に東京ディズニーリゾートの楽しさを感じてもらえると考えています。特に30周年は、それだけの年数を支えていただいた皆さまへの感謝の気持ちをお伝えするために、全国各地に「ハピネス」を届けることが目的です。「30」にちなんで最低でも30都市は回りたいという目標を掲げておりましたが、最終的には32都市と少し多めに訪問することができました(笑)。

※営業担当(2)へ続く。(2月3日更新予定)