答えはNo.です。英語が話せなくても、その企業が求めている言語(例えば、韓国企業であれば、韓国語など)ができれば、雇用されることが多いからです。外資系企業は、英語を母国語としている国に限ったわけではありません。ワールドワイドに活躍するための一つのコミュニケーションツールとして英語が存在していると考えてはいかがでしょうか。

ただし、実際は社内公用語として英語があげられている企業も多く、帰国子女や英語が得意な社員がたくさんいます。そのため「読解力はあるが、話すのは苦手」程度であれば、入社後に勉強すれば良いかと思いますが、まったく一から勉強では辛いでしょう。

外資系企業の場合、人事部が本社にある場合もあり、英語でのやりとりは日常的にいたって普通に発生することが多いようです。制度や手腕など魅力的な企業が多い外資系企業ですが、英語が苦手な人は、無理をせずに国内企業を選んだり、少し自信のある人は知人にリサーチしてみたり、人材のエージェントを使ったりした方が無難かもしれません。