PCや携帯電話・スマートフォンはもちろん、クラウド型のウェブサービスなど、今や業務に欠かすことができない情報機器やサービス。便利な反面、もともとは私的に利用していたにもかかわらず、ついビジネスにおいても利用する場合が増え、公私を切り分けることがだんだん難しくなってしまうという経験のある人は少なくないだろう。

監修:原口 豊(はらぐち・ゆたか)

大手証券会社システム部に在籍後、1998年サテライトオフィス(旧ベイテックシステムズ)を設立し社長就任。2008年に、いち早くクラウドコンピューティングの可能性に注目し、サービスの提供を開始。G Suite(旧名:Google Apps)の導入・アドオン提供の実績はこれまで3万社以上。「サテライト・オフィス」ブランドでLINE WORKSの普及に尽力。

提供:サテライトオフィス

ITツールの公私の切り分けはユーザーにとっても悩みの種ではあるが、組織や会社にとってもいわゆる"シャドーIT"の問題として課題となっている。

シャドーITとは、企業が管理していない非公式のIT技術のことだ。具体的には、PCやスマートフォン、タブレットなどの情報端末をはじめ、記録媒体、クラウドサービスなど個人で所有・利用しているIT機器やサービスを、企業の許可なく仕事で用いる場合がシャドーITとして扱われる。業務上使用したデータを外部に流出してしまったり、会社ネットワークへのウィルスの侵入・感染経路の原因となったりする恐れがあり、企業において数年前から対策強化の意識が高まっている。

シャドーIT問題を解決するLINE WORKS

スマートフォンやクラウドサービスが普及し、個人がブラウザやスマートフォンアプリで様々なITサービスを手軽に利用できるようになった。その流れで、普段使い慣れているITサービスを業務でも利用している人は少なくないのではないだろうか。ただ、会社が管理していないツールの場合、業務利用をしていて何かトラブルがあった際、会社側が問題の所在を把握しにくいことが多い。個人にとっては自身が使い慣れているITツールの利便性は高いかもしれないが、企業にとってはコーポレートガバナンス上そのままには出来ない。

そんな時代のニーズに応えて今年2月に登場したのが「LINE WORKS」だ。日本において月間6,600万人(2017年1月末時点)ものアクティブユーザー数を持つチャットアプリ「LINE」の使い勝手やインターフェースを踏襲した「トーク」をはじめ、メールやスケジュール管理、ストレージといったビジネスに不可欠なグループウェア機能が提供されている。LINEと異なり、管理者がメンバーを追加することで利用でき、IPアドレス制限やファイル形式制限など、情報漏えい対策で企業が必要とする機能も備えている。

また、個人向けサービスの場合、サービスのログを会社が管理することはできないが、LINE WORKSであれば、各機能のログを取得することができる。社員側としても、公私兼用で使っていたスマホを紛失してしまった際にも、管理者側でアカウントロックをかけたり、アプリ内のデータを削除するなどの対応ができるため、安心だ。

次回からはLINE WORKSの使い勝手をよりよくするために、サテライトオフィスが提供しているアドオン機能について紹介していきたい。

サテライトオフィス


■クラウド環境でのビジネス支援に特化したインターネットシステムソリューションベンダー■

さまざまなビジネスモデルに最適なソリューションパッケージを開発し、ユーザー目線に立った戦略の企画・提案を行っています。業界No.1の導入実績を持つG Suite(旧 Google Apps)をはじめ、Office365、LINE WORKS(旧 Works Mobile)など、クラウドコンピューティングに関わるビジネスの可能性を追求しています。
●●無料活用セミナー 随時開催中!!●●

提供:サテライトオフィス

[PR]提供: