集中力アップに環境音を使おう

仕事や勉強に集中したい時はもちろん、移動時間や休憩時間を利用して短い睡眠をとりたい時などにも周囲の音が気になって困るということはよくある。うるさくて気が散ることもあれば、静かすぎて集中しづらいということもあるだろう。そういう時に役立つのがイヤフォンだ。

気に入っている曲を聴きながら作業すればはかどるという人も多いだろうが、完全に外部からの情報を遮断してしまうのでは問題がある場合も多い。そういう場合には、環境音を利用して気分転換やさらなる集中力アップをはかろう。歌詞のある曲のように気がとられることもなく、ほどよく周囲の音を聞きながら雑音を遮れるから仕事中に使いやすい。

環境音アプリはいろいろあるが「Relax Melodies Oriental: 睡眠、瞑想、ヨガのためのホワイト・ノイズ環境」は快眠や瞑想といったリラックス効果を狙ったコンテンツも含んだアプリだ。集中力アップ以外に、睡眠の質向上にも利用してみよう。

Relax Melodies Oriental: 睡眠、瞑想、ヨガのためのホワイト・ノイズ環境

多彩なメニューから選択&重ねて再生

カエルや鳥の鳴き声、水の流れやいろいろな自然音、イメージ音といったものがタイル状に並ぶのがホーム画面だ。各タイルがそのまま再生ボタンになっているから、気になるものをタップしよう。再生が始まるとタイルの中にスピーカーボタンが2つ表示され、音量調整が行える。

タイル状に並んだメニューがそのまま再生ボタンになっている

再生中は音量調整用のボタンが表示される

どれかを再生したまま別のタイルをタップすると、同時再生が行われる。音量調整は各タイルごとに行えるから、うっすらと滝の音を鳴らしておいて鳥の声を大きくする、というように好みの調整も行える。重ねての再生は2つに限らず、いくつもの同時再生が可能だ。

自分好みの重ね具合を保ったまま、音を一時的に止めたい時には左下の一時停止ボタンを利用する。すべてをリセットしたい時には「クリア」ボタンだ。「ボリューム」では全体を均一にボリューム操作できるから、全体的に音を大きくしたいという時にはここを利用する。

複数の音を同時再生可能。音量は個別に調整できる

一括音量調整したい時には「ボリューム」を利用

サウンドの種類は標準で33種用意されている。縦にスクロールして選択が可能だ。さらに追加で60種以上の音が一括購入可能で、広告動画を見て1つずつ追加して行くこともできる。標準のものに飽きてきたら追加してみよう。

サウンドメニューは縦にスライドして表示できる

天候や動物の鳴き声だけではない珍しいメニューも多い

追加購入や広告を見ての追加も可能だ

脳波に刺激を与えるブレインウェーブなどもアリ

上部の「サウンド」と書かれた部分をタップすると、プルダウンメニューが登場する。このうち「誘導瞑想」と「コース」は瞑想に関するコンテンツなのだが、英語版のみとなっている。「音楽」は手持ちの音楽ファイルを再生するためのプレーヤー機能だ。

「ブレインウェーブ」は脳波に刺激を与えるサウンドだという。ヘッドフォンで利用するバイノーラルビートと、ヘッドフォンなしで利用できるアイソクロニックトーンが用意されているから、興味のある人は試してみるとよい。

また下部メニューの「スライドショー」では、和室の室内から外を見ているようなイメージ画像のスライドショーが見られる。サウンドと組み合わせてリラックス用に利用するとよさそうだ。

サウンド以外にもいくつかのメニューがある

脳波に刺激を与えるという「ブレインウェーブ」

スライドショーも用意されている

アラーム&タイマーで睡眠サポートにも利用可能

設定等は左上のメニューボタンから呼び出せる。「アラーム&タイマー」では指定時間が経過したらサウンドを停止させる機能と、指定時間にアラームを鳴らす機能が利用可能だ。また右上の「+」をタップして「アドバンスト・タイマー」を選択するとタイマーのフェードアウト設定や、再生終了時にアプリを終了させるかどうかなどの指定も行える。時間を決めて作業を行う時のタイマー代わりや、入眠時のサポートとして利用する時には上手に設定したい。

左上ボタンからメニューを表示

再生終了タイマーとアラームの指定ができる

さらに詳細なタイマー設定も可能だ

全体の音量指定、サウンドメニューの配置指定などは「設定」から行う。またサウンド利用時に各タイルで設定した音量は再生終了後も引き継がれるのだが、設定の「音量」で「リセット」をタップすると全音量設定のリセットも可能だ。

音量リセットなどは「設定」から行う

利用料金:無料

制作者:iLBSoft

Relax Melodies Oriental: 睡眠、瞑想、ヨガのためのホワイト・ノイズ環境