ドラッグ&ドロップでセットを管理

前回は『Flickr』にアップロードした写真をセットに分類する方法の基本を紹介した。しかし、Flickrには「Organizr」という写真をまとめて整理・管理するツールがあり、セットの分類においてもOrganizrを使うのが簡単かつ実用的だと言える。

そこで今回は、Organizrを使ったセットの管理について見ていこう(図1)。なお、Organizrには様々な機能があるが、今回はセットの管理についてのみ説明する(その他の機能については別の回で解説)。また、無料アカウントでFlickrを使っている環境を前提とする。

図1 「Flickr」の「Organizr」画面。今回は、Organizrでセットを管理してみよう

「Organizr」でセットを新規作成

Flickrのホーム画面において、メニューの<Organize>をクリックしてみよう(図2)。すると、図3のような「Organizr」の画面が表示される。まず、<Sets>タブを選択すると、セットを管理する画面が表示される(図4)。

図2 Flickrのホーム画面でメニューの<Organize>をクリック

図3 このようなOrganizrの画面が表示される

図4 <Sets>タブを選択すると、自分が作成したセットの一覧が表示される

新たなセットを作成する時は、画面の上にある「create a new set」をクリックしよう(図5)。セットを新規作成するタブが開くので、画面の左側でセットの名前や説明文を入力する(図6)。さらに、画面の下段にはアップロード済みの写真が表示されているので、ここからセットに分類する写真を選んで([Shift][Ctrl]で複数枚選択可)、画面の右上のスペースにドラッグ&ドロップする(図7)。最後に、左側にある<SAVE>ボタンをクリックしてセットを作成する(図8)。

図5 新しいセットを作成する場合は、「create a new set」をクリック

図6 画面の左側でセットの名前と説明文を入力する

図7 セットに分類する写真を下段から選んでドラッグ&ドロップする。複数枚を一度に選択することも可能

図8 最後に<SAVE>ボタンをクリックすれば、セットが作成される

セットの写真を追加・削除

次に、Organizrの<Sets>タブにおいて、セットのサムネイルをダブルクリックすると、セットを編集するタブが開く(図9)。セットの名前や説明文は、画面の左側で編集できる。また、セットに写真を追加する場合は、下段で写真を選んでドラッグ&ドロップすればよい(図10)。反対に、セットから写真を取り除く場合は、写真を画面の下段にドラッグ&ドロップする(図11)。

図9 <Sets>タブでセットのサムネイルをダブルクリックすると、新たなタブが開きセットを編集できる

図10 セットに写真を追加する時は、下段からドラッグ&ドロップする

図11 セットから写真を取り除く場合は、写真をドラッグして下段にドロップする

セットのサムネイルとして使われている写真を変更することも可能だ。サムネイルにしたい写真を選択したら、左側のサムネイルの箇所にドロップする(図12)。セットを編集したら<SAVE>ボタンをクリックして変更を保存する。

図12 セットのサムネイルに使われている写真は変更が可能

セットのプライバシー設定を適用

セットごとに写真のプライバシー設定を一括して変更することも可能。Organizrでセットを開いたら、<Batch edit>から<Change permissions>を選択する(図13)。続いて、図14のようなダイアログが表示されるので、プライバシー設定を選択して、<GHANGE PERMISSIONS>ボタンをクリックしよう。すると、セットに分類している写真には、選択したプライバシー設定が適用される。

図13 <Batch edit>をクリックして、<Change permissions>を選択する

図14 セットに適用したいプライバシー設定を選択して、<CHANGE PERMISSIONS>ボタンをクリック

なお、Organizrでセットを削除する場合は、セットを開いて、右上の<Delete this set>をクリックする(図15)。次に表示されるダイアログで<YES,DELETE>ボタンをクリックすれば、セットが削除される。セットを削除しても、分類されている写真がFlickrから削除されることはない。

図15 セットを削除する時は、<Delete this set>をクリックする