41歳男性、技術職です。父は5年前に母と死別し、それ以来働く気力をなくしてしまったようで仕事を辞めてしまいました。これまでの貯蓄を食いつぶしながら生活しているようですが、昨年あたりからはじめは1~2万程度を貸してくれというようになり、そのうち、10万単位でお金を請求するようになって来ました。

姉は2年前に離婚し、子供をつれて父がいる実家に出戻ってきました。姉はパートをしているようで元夫から養育費ももらっているようですが、それだけでは足りない様子で度々私に「お金を貸してほしい」とお願いしてきます。まだ幼い姪っ子が不憫で断ることも出来ず、返ってこない覚悟で渡していますが、それも合計で150万円程度にはなっています。

私にはそろそろ結婚をと思っている彼女がいます。彼女は35歳で、交際歴5年です。ですが、結婚の話が具体化してくるにしたがって、「結婚してもお父さんとお姉さんを援助するの? 」と聞かれます。最近では父や姉からの金銭要求が頻繁になり、彼女と一緒のときにも電話がかかってくるようになりました。そのたびに彼女はため息をつき、半ばあきれているような様子です。

父や姉は家族ですから、放っておくわけにはいきません。でも、このままだと彼女に逃げられそうで怖いです。

(41歳・男性・技術職)


相談者さんからすると、家族も彼女も、自分にとって大切な人ですから、どちらも大切に思う気持ちはよくわかります。ですが、二兎を追うものは……で、どちらとも上手くやっていこうとするのは、なかなか難しいことです。できれば、最優先したい相手は誰なのか、はっきり自分の中で決めてしまったほうがいいと、私は思います。

実を言うと、相談者さんと同じようなことで悩んでいる方、最近増えているんです。結婚しない人が増えている一方、結婚しない独身の兄弟をあてにして生活するという状況も増えているのかもしれません。

失業して働かなくなった独身の兄を養う弟夫婦だとか、離婚して病気になった妹とその子どもを養う独身の兄だとか、いろいろなパターンがあります。けれど、個人的に話を聞いてみると、夫の兄を養っている弟夫妻の妻のほうは、「もし、定年退職になって老後も義兄の面倒をみなければいけないなら離婚する」と思いつめていたりするんです。

病気をした自分と子どもを養ってもらっている妹は、「兄が結婚してなくてよかった。今にして思うと、最初からこうなる運命で兄は独身だったのかもね」と言っていたりするのです。

家族が大切で見捨てることができないのはわかりますが、頼られている側、頼っている側の話を両方の立場から聞いていると、なんとも切なくやるせない気持ちになります。

相談者さんの彼女もきっと、家族にやさしくしている相談者さんが好きだけど、結婚したら2人の生活はどうなってしまうんだろうという不安が混ざり合い、複雑な気持ちでいるはずです。

そんな彼女に「結婚してもお父さんとお姉さんを援助するの? 」と質問されて、相談者さんがなんと答えたかはわかりませんが、はっきりと何かしらの答えを言ってあげてほしいと、私は女として思います。そのためにも、まずはお父さんとお姉さんに、「自分は結婚する(しようと思っているではなく、言い切ったほうがいい)から、今後は自分の生活を大事にしたい。お父さんとお姉さんも、頑張って自立(自活)して、貸したお金もできれば分割で返してほしい」というような話をしてみてはどうでしょう。

貸したお金が返ってくるかはわかりませんけれど、相談者さんが結婚するのなら、これまでどおりに経済的に頼るわけにはいかないと、お2人も思ってくれるかもしれません。その上で、彼女に「家族とこういう話をした」と伝えてあげるといいと思います。

相談者さんとお父さん、お姉さんは家族というつながりがありますが、彼女はもともと赤の他人です。他人だった人が自分を家族のように愛してくれる――。それって素晴らしいことだと思います。個人的には、相談者さん自身と彼女の幸せをいちばんに考えて行動してほしいです。とはいえ、決めるのは相談者さん自身です。ご自分でいちばん納得できる答えがみつかることを祈っています。

恋のお悩み、募集してます

マイコミジャーナルでは、酒井冬雪先生への恋愛相談を募集中です。結婚相手がいる人、いない人に関わらず、結婚もしくは婚活へのお悩み、恋愛相談など、随時受け付けております。年齢、職業、性別を書き添えた上でこちらまでご応募ください。

連載がアプリになりました

人気連載『1年で結婚するために~酒井冬雪の恋愛相談~』がアプリに