西日本電信電話(以下、NTT西日本)とミライト・テクノロジーズ、神戸市水道局は10月10日、水道スマートメーターとLPWA(280MHz帯)を利用した工業用水における自動検針の実用化に向け、技術・業務運用検証の共同フィールドトライアルを実施すると発表した。

今回のトライアルは、LPWA(280MHz帯)を採用し、工業用水の水道メーターとしてスマートメーターを設置・活用する事例として国内初となる。

発表によると、昨今の水道事業においては、設備の老朽化による更新費用の増大や職員の高齢化に伴う技術継承といった課題があり、設備・業務の効率的運用が求められているほか、スマートメーターやLPWAネットワーク等IoTの活用が全国で注目を集めているという。

こうした背景の中で、2016年度に実施した神戸市内の上水道をフィールドとした水道スマートメーターの技術検証では、無線でデータを収集するには障害物が多い土中・鉄蓋中・水没環境下などの環境においても、280MHz帯の無線を使用することでメーター情報が良好に取得できることを確認。回り込みや干渉に優れているという電波特性について技術的知見を得ることができた。

今回のトライアルでは工業用水にフィールドを移し、実験基地局を2基に増設。さらなる技術検証および業務運用への適用評価へ検証フェーズを進め、実用化に向けた共同フィールドトライアルを実施するに至った。

具体的な実施内容としては、神戸市内の工業用水契約企業のうち2017年度に取替予定の一部の水道メーターをスマートメーターに更新し、検針から料金調定までの実運用を想定した実験を行うことで、水道事業の業務フローを検証するとともに、運用面で発生する課題を明確化していく。

さらに、遠隔検針システムの導入・運用・保守に必要となる技術情報を体系的にまとめ、水道スマートメーターの本格導入を目指す。

フィールドトライアルイメージ