海洋研究開発機構(JAMSTEC)は、有人潜水調査船「しんかい2000」が2017年8月、日本機械学会より「機械遺産第87号」に認定されたことを発表した。

機械遺産第87号 有人潜水調査船「しんかい2000」(出所:JAMSTEC Webサイト)

「しんかい2000」は、JAMSTEC(当時は海洋科学技術センター)が運用していた、水深2,000mまで潜航できる、日本初の本格的な深海の有人潜水調査船。三菱重工神戸造船所で1981年に完成後、長期間にわたり海洋調査の第一線で運用されてきた。

2004年3月の退役後、2012年7月より新江ノ島水族館(神奈川県)にて動態保存・展示されており、毎年2回、当時の運航チームメンバーによるイベント「公開整備」が行われている。

このたび認定された「機械遺産」とは、歴史に残る機械技術関連遺産を大切に保存し、文化的遺産として次世代に伝えることを目的に、日本国内の機械技術面で歴史的意義のある機械や装置、施設などに認定されるもの。2007年から実施されており、2017年8月までに90件が認定されている。

今回の認定に関して、「しんかい2000」運航チーム 初代潜航士の内田徹夫氏は、次のようにコメントしている。『深度150m、高度30m、ライトOFF、かつて、「2K」で故郷の海を飛んだ 子供時代の夢、青緑と暗闇に浮かぶ海の底 ありがとう「しんかい2000」機械遺産』。

同潜航士・田代省三氏は『「しんかい2000」は日本初の1000m以上の大水深潜水船という技術的な功績だけでなく、今活躍する日本の研究者に深海を教えた偉大な潜水船です。初の熱水噴出域の発見、深海底の溶岩流の発見、そして生きた深海生物の泳ぐ姿を初めて見せてくれたのも「しんかい2000」です。日本の深海研究は「しんかい2000」から始まりました。そして今、新江ノ島水族館で第二の人生を素敵な方々に見守られ過ごしています。彼女の偉業が機械遺産として永遠に記憶されること、これ以上の名誉はありません。おめでとう!』とコメントしている。

また、新江ノ島水族館 展示飼育部の杉村誠氏は、「機械遺産認定おめでとうございます。建造から約40年、様々な方々が関わり多くの新技術の開発・新発見をされた成果だと思います。その「しんかい2000」の歴史の中に微力ながら参加できたことを大変光栄に思います。」と述べている。