ディップは8月4日、運営する求人情報サイト「はたらこねっと」にて実施した、「中小企業と大企業における社員登用機会の違いについて」のアンケート結果を発表した。調査は2016年8月1日~31日、同サイトのユーザーを対象にインターネットで行われ、785名の有効回答を得た。

「社員登用の打診をされたら受けたいと思うか」

中小企業や大企業で派遣社員として働くユーザーに、「社員登用の打診をされた場合、受けたいと思いますか?」と聞いたところ、中小企業の73%、大企業の69%が「社員登用の打診を受けたいと思っている」と回答した。

「社員登用の打診をされたことがあるか」

また、実際に社員登用の打診をされたことがある人の割合は、中小企業で35%、大企業で24%という結果に。大企業よりも中小企業の方が11pt高く、中小企業の方が積極的な正社員登用を行なっている傾向にあることが伺えた。

「中小企業、大企業で働くメリット」

また、中小企業で働くメリットを聞いたところ、「上司や社長とのコミュニケーションが取りやすい」(12.2%)が最も多く、次いで、「アットホームな雰囲気がある」(8.2%)、「転勤や異動が少ない」(7.6%)となった。

一方、大企業で働くメリットでは、「世間体・社会的な地位が高い」(10.8%)が最多に。以降、「ルールや仕組みがきちんと決まっている」(8.7%)、「充実した福利厚生」(7.8%)と続いた。

また、中小企業と大企業の両方で働いた経験のあるユーザーを対象に、業務の違いについて聞くと、中小企業で働くことについては、「従業員一人ひとりの責任と負担が大きかった」「幅広い知識を持って会社全体の事を把握できる」「最初から最後まで任せてもらえることが多かった」「仕事量が圧倒的に多い」などの意見が多く挙がった。

一方、大企業で多かったのは、「専門性が求められる」「残業が少ない」「業務の在り方やコンプライアンスが明確化されている」といった意見だった。