KDDIは7月4日、スマートフォン所有者を対象とした「スマホ決済利用意向調査」の結果を発表した。調査期間は6月16日~19日、有効回答は10~50代スマートフォン所有者2,060人。

スマホ決済を利用する理由は?

スマホ決済を使用しているか尋ねたところ、20.1%が「よく使用している」と回答。年代別にみると、30代が最も高く22.8%だった。利用理由については、「会計がスムーズだから」が23.4%で最多となり、次いで「ポイントが付くから」が22.2%、「財布を持たなくて済むから」が15.0%と続いた。

あなたはスマホ決済を使用していますか

今後も継続してスマホ決済を利用したいと答えた割合は91.3%に上り、満足度が高いことがうかがえる。

スマホ決済の利用意向は42.5%。年代別では、10代が53.8%でトップ、次に20代が42.2%と続き、若年層で高い結果となった。

スマホ決済の利用場所を調べると、全体では、1位「コンビニ」(65.0%)、2位「交通機関」(37.0%)、3位「スーパーマーケット」(34.1%)との結果に。年代別では、10代は「ライブ・コンサート会場」(27.0%)や「フリーマーケット」(25.4%)、20代は「音楽フェス」(27.1%)や「観光地」(25.9%)など、アクティブシーンでの利用が目立った。

スマホ決済の利用意向理由としては、10~20代は「会計がスムーズ」(10代50.0%/20代52.9%)、「財布を持たずに済む」(10代49.5%/20代41.3%)が上位にランクイン。一方、40~50代は「ポイントが付くから」(40代56.2%/50代50.8%)が多く、年代ごとに目的が違うことがわかった。

一方、スマホ決済を利用していない理由は、「セキュリティが不安」(38.8%)や「スマホの紛失・故障」(34.7%)が多く、「悪用される」(25.0%)や「登録が面倒」(23.0%)、「操作方法がわからないから」(15.1%)も上位にあがった。