ソニーは、業界最小となる10マイクロメートル角画素の裏面照射型Time of Fligh方式距離画像センサーを開発した。これは、2015年に買収したソフトキネティックシステムズのToF方式距離画像センサー技術とソニーの持つ裏面照射型CMOSイメージセンサーの技術を融合し実現したもの。従来より1.5倍の距離でも同等の精度を実現するという。

ToF形式とは、光源から発した光が対象物で反射し、センサーに届くまでの光の飛行時間を検出することで、対象物までの距離を測定する方式だ。

本開発品は、配線が受講部の下に配置されるという裏面照射型構造の優位性を活かし、画素構造と画素内配線をCAPDD(Current Assisted Photonic Demodulator)にあわせて最適化することで、集光効率を向上させ、測距のための高速な処理を可能にした。また、光源の出力を抑えることができ、距離画像センサーモジュールの低消費電力化と小型化にも貢献する。

従来比1.5倍の距離までの距離画像が得られる

近年、ARやVRのほか、自律的な動作が必要となるロボットやドローンなどの市場では、より正確な距離画像の取得が求められる。本開発品は、低消費電力で小型ながら高精度な測距性能を実現する。そのため今後は、DepthSense商品群として、ジェスチャー認識や物体認識、障害物検知など、ToF方式距離画像センサーの応用領域を広げていくという。