Q.ご当地の肉グルメを食べてみたい都道府県は?

大規模な"肉フェス"の開催やメガ盛りの肉料理、熟成肉の流行など、昨今はちょっとした"肉ブーム"のようだ。また、全国各地ではその土地ならではの"ご当地の肉グルメ"もあり、わざわざ足を伸ばしてまで食べに行こうという肉ファンも増えているという。今回は、マイナビニュース会員男女321人に、「ご当地の肉グルメを食べてみたい都道府県」を聞いた。

Q.ご当地の肉グルメを食べてみたい都道府県を教えてください(複数回答可)
1位「北海道」 29.9%
2位「兵庫県」 19.9%
3位「三重県」 18.7%
4位「宮城県」 12.1%
5位「山形県」 10.0%
6位「宮崎県」 8.5%
7位「鹿児島県」 7.6%
8位「滋賀県」 5.1%
8位「熊本県」 5.1%
8位「沖縄県」 5.1%

Q.その都道府県を選んだ理由を、目的の肉グルメとともに教えてください

「北海道」

・「札幌のジンギスカン。羊の肉が食べられる」(59歳男性/北海道/その他/その他・専業主婦等/求職中・無職)
・「北海道はジンギスカン鍋の本場だから。他とは全然違う」(58歳男性/東京都/ビル管理・メンテナンス/事務・企画・経営関連/会社員・公務員・団体職員)
・「ヘルシーだからジンギスカン」(34歳男性/埼玉県/その他/その他・専業主婦等/求職中・無職)
・「松尾ジンギスカン」(49歳男性/東京都/その他/その他技術職/会社員・公務員・団体職員)
・「網走のトドの焼肉。昔食べておいしかったので」(53歳男性/東京都/その他/専門職関連/会社員・公務員・団体職員)
・「ジンギスカン。独特のタレがおいしそう。羊肉はカロリーも低いし、野菜も一緒にとれるのでヘルシーだと思う。周りにジンギスカンを食べられるお店がないので」(26歳女性/山口県/食品/専門職関連/会社員・公務員・団体職員)
・「ザンギ。から揚げとは違うので、食べてみたい」(47歳女性/秋田県/ビル管理・メンテナンス/専門サービス関連/会社員・公務員・団体職員)
・「デパートのフェアでよく特集されていて、おいしそうな商品がたくさんあるから。北海道ではジンギスカンを食べたいです」(35歳女性/東京都/その他/その他・専業主婦等/フリーター)
・「北海道。何の肉でも北海道で食べたらおいしいと思う」(61歳男性/熊本県/その他/その他・専業主婦等/専業主婦)

「兵庫県」

・「神戸牛。学生時代に手が出なかったから、今ならチャレンジしてみたい」(歳女性/神奈川県/サービス/事務・企画・経営関連/会社員・公務員・団体職員)
・「兵庫県。神戸牛が今まで一番おいしい」(44歳男性/和歌山県/食品/事務・企画・経営関連/会社員・公務員・団体職員)
・「神戸ビーフを現地で食べたい」(41歳女性/福島県/その他/その他・専業主婦等/専業主婦)
・「神戸牛。ブランドイメージがいい。とにかくおいしいと聞くから」(44歳男性/東京都/公益・特殊・独立行政法人/専門職関連/会社員・公務員・団体職員)
・「肉グルメ……が思いつかないけれど、やっぱり肉と言えばステーキでしょうか!? とすると神戸牛ですね」(53歳女性/香川県/その他/その他・専業主婦等/求職中・無職)
・「神戸牛のステーキ、このブランド肉は最高においしいです」(50歳男性/千葉県/ビル管理・メンテナンス/事務・企画・経営関連/会社員・公務員・団体職員)

「三重県」

・「やはり松阪牛でしょう~。ぶ厚いステーキが食べたい~。塩だけで」(50歳女性/愛知県/その他/その他・専業主婦等/専業主婦)
・「松阪牛を堪能できるメニューを。すき焼きなど」(57歳男性/東京都/放送・新聞/クリエイティブ関連/個人事業主・会社役員)
・「三重県の松阪牛は、日本でもっとも有名で、伝統のある牛肉のひとつだと思うので。ぜひとも一度、三重県に行き、ご当地で食べてみたいです」(58歳女性/埼玉県/医療用機器・医療関連/専門サービス関連/会社員・公務員・団体職員)
・「牛肉の最高峰、松阪牛のステーキとすき焼き、しゃぶしゃぶを家族で食べてみたい」(60歳男性/山形県/広告・出版・印刷/クリエイティブ関連/個人事業主・会社役員)
・「松阪牛。焼肉かすき焼きのような、丼のような、お手軽なものを食べたい」(47歳女性/埼玉県/その他/その他・専業主婦等/専業主婦)
・「地元が愛知で、三重が近いから。四日市とんてき」(30歳男性/愛知県/化粧品・医薬品/技能工・運輸・設備関連/会社員・公務員・団体職員)

「宮城県」

・「仙台の牛タンがおいしいから」(40歳女性/埼玉県/アウトソーシング/事務・企画・経営関連/会社員・公務員・団体職員)
・「タン塩最高! 」(45歳男性/兵庫県/農林・水産/技能工・運輸・設備関連/個人事業主・会社役員)
・「食べたことないので、本場の牛タンを食べてみたい」(39歳男性/東京都/その他/その他・専業主婦等/求職中・無職)
・「一度も行ったことはないが、仙台の牛タンを食べてみたい」(59歳男性/千葉県/その他/事務・企画・経営関連/個人事業主・会社役員)

「山形県」

・「山形県・米沢牛のステーキ。全国的にも有名ですが、一度も食べたことがありません。味や食感の評判もよく、車で一時間の距離にあるため、一度はぜいたくしてみたい」(46歳男性/宮城県/その他/その他・専業主婦等/フリーター)
・「米沢牛をすき焼きで食べて、おいしいと友人から聞いたので」(56歳女性/東京都/その他/事務・企画・経営関連/会社員・公務員・団体職員)
・「米沢牛のすき焼き。テレビ番組で見て、おいしそうに感じた」(62歳男性/山形県/その他/その他・専業主婦等/求職中・無職)
・「米沢牛のステーキ。知り合いがとてもおいしい肉と言っていた」(38歳女性/神奈川県/ドラッグストア・調剤薬局/その他技術職/会社員・公務員・団体職員)

「宮崎県」

・「宮崎牛。ステーキがおいしそう」(52歳女性/奈良県/その他/その他・専業主婦等/専業主婦)
・「宮崎牛が安くておいしかったので、ハズレはないと思います」(歳女性/山口県/医療・福祉・介護サービス/その他技術職/会社員・公務員・団体職員)
・「チキン南蛮」(32歳男性/静岡県/食品/技能工・運輸・設備関連/会社員・公務員・団体職員)
・「尾崎牛。食べ逃しているので一度は」(39歳男性/東京都/サービス/その他・専業主婦等/個人事業主・会社役員)

「鹿児島県」

・「黒豚のしゃぶしゃぶがおいしそう」(38歳女性/東京都/通信関連/事務・企画・経営関連/会社員・公務員・団体職員)
・「黒豚。ヘルシーでおいしい」(28歳女性/熊本県/その他/事務・企画・経営関連/会社員・公務員・団体職員)
・「鹿児島の黒豚、この味は忘れられない」(54歳男性/神奈川県/ガラス・化学・石油/営業関連/会社員・公務員・団体職員)
・「鹿児島は黒豚」(53歳男性/東京都/その他/専門職関連/会社員・公務員・団体職員)

「滋賀県」

・「一番歴史が古いと言われる、近江牛を味わってみたい」(23歳男性/埼玉県/ガラス・化学・石油/技能工・運輸・設備関連/会社員・公務員・団体職員)
・「近江牛をぜひ食べてみたい」(31歳男性/神奈川県/その他/その他・専業主婦等/会社員・公務員・団体職員)
・「近江牛→和牛の元祖だから」(48歳男性/男性/神奈川県/ソフトウェア・情報処理/営業関連/会社員・公務員・団体職員)

「熊本県」

・「馬刺し」(61歳男性/大阪府/サービス/営業関連/会社員・公務員・団体職員)
・「熊本は馬肉料理を食べたい」(39歳女性/兵庫県/その他/その他・専業主婦等/専業主婦)
・「熊本県。馬刺大好き! 」(48歳男性/東京都/ビル管理・メンテナンス/技能工・運輸・設備関連/会社員・公務員・団体職員)

「沖縄県」

・「アグー豚」(34歳女性/東京都/精密機器/事務・企画・経営関連/会社員・公務員・団体職員)
・「豚の角煮」(49歳男性/福島県/その他/その他・専業主婦等/退職者)
・「ラフテーに興味がある」(25歳女性/大阪府/医療・福祉・介護サービス/専門サービス関連/会社員・公務員・団体職員)
・「ブエノチキンを食べてみたい」(47歳男性/神奈川県/その他/その他・専業主婦等/その他)

総評
ご当地の肉グルメを食べてみたい都道府県の1位は、全体の約3割が挙げた「北海道」となった。他県と同様、北海道にも「大沼牛」「十勝和牛」「いけだ牛」「日高牛」などのブランド牛や、銘柄豚はあるものの、コメントでそれらを挙げる人は少なく、多くの人が言及したのは「ジンギスカン」だった。独特のドーム型の鍋で羊肉を焼くジンギスカンは北海道ならではの肉料理と言え、観光地としての魅力と合わせ、多くの支持を得たようだ。

2位は、今や世界的なブランドとなった「神戸牛(ビーフ)」を擁する「兵庫県」。コメントにも、「兵庫の神戸牛はいつも期待を裏切らない」「ごめんなさい、神戸牛しか思い浮かびません」など、その訴求力の大きさを偲ばせるものがものが多い。僅差で3位となった「三重県」 も、知名度では神戸牛に勝るとも劣らない「松阪牛」を推す声が圧倒的だった。4位「宮城県」は、何と言っても「牛タンを食べたい」とのコメントが大多数となった。

5位以下も、全国区のブランド肉や肉料理がある県が名を連ねた。5位「山形県」=米沢牛、6位「宮崎県」=宮崎牛・チキン南蛮、7位「鹿児島県」 =黒豚、8位「滋賀県」=近江牛、同「熊本県」=馬刺し、同「沖縄県」 =アグー豚・ラフテー(豚の角煮)などとなる。さすがというか、日本三大和牛(松阪牛・神戸ビーフ、近江牛または米沢牛)はいずれもランクインしており、世界的にも有名なブランド和牛の強さを見せつけた。

ちなみに、11位の「東京都」にも、銘柄豚の「TOKYO X(とうきょう えっくす)」といった優秀なブランド肉はあるものの、それらを挙げる人は少なく、やはり全国各地から美食が集結する"グルメ都市・TOKYO"としての評価がメインとなった。

その他のコメントしては、青森県「十和田湖和牛はおいしいです」、岐阜県・富山県「岐阜県の名産品である飛騨牛を使った飛騨牛ハンバーグを有名店で食べてみたいのと、富山県の氷見牛を使った氷見牛ハンバーグも一度食べてみたい」、長崎県「長崎はかつて4年ほど住んでいたので、『角煮まんじゅう』かな。中華まんの皮に豚の角煮を挟んで食べます」、香川県「有名な骨つきチキンがあるので」、石川県「テレビ番組を見て『能登牛』のすき焼きを食べてみたい」、大阪府「鶴橋の焼き肉屋さんがおいしい」など、さまざまな意見が寄せられている。

特に牛肉の銘柄に関しては他にも、「阿波牛(徳島県)」「佐賀牛(佐賀県)」「見島牛(山口県)」「前沢牛(岩手県)」などが挙がっており、はからずも日本の食肉産業の多様性と奥深さを感じさせる調査結果となった。

調査時期: 2017年5月17日
調査対象: マイナビニュース男女会員
調査数: 321人
調査方法: インターネットログイン式アンケート

※写真と本文は関係ありません