サニーヘルスはこのほど、ダイエット情報発信サイト「microdiet.net」にて調査レポート「太るだけじゃない! 寝る直前の食事がNGな4つの理由」を公開した。

食後すぐに眠ると、消化不良のほか、肌への悪影響があるという ※イメージ

同サイトでは、「夜遅い時間に食べる」「寝る直前に食べる」ことについてのデメリットと、その理由について解説している。

デメリットの1つ目は「太ること」。昼夜とも同じものを食べても、夜遅い時間に食べる方がより太りやすくなるという。夜はカロリーを消費する時間が少ないため、体に蓄積されて太るというのも原因の一つだが、体質そのものが朝より夜の方が太りやすくなっているのが原因であるとのこと。

この「太りやすい」体質を作っているのが、BMAL1(ビーマルワン)と呼ばれるタンパク質であるという。22時頃を過ぎると、エネルギーを脂肪分として蓄えるためにBMAL1が増え、太りやすい状態になるとのこと。BMAL1は、太陽が昇ってから午後3時頃までは少なくなるため、食事は昼間にしっかり、夜は軽めに食べるのがよいという。

デメリットの2つ目は「睡眠の質が下がる」こと。満腹になると眠くなり、すぐに寝たいと思う人も少なくないが、このような行動は睡眠の質を下げてしまうという。体が休息状態に入っているのに胃腸が活動していると、脳は十分にリラックスすることができず、深い睡眠に入りにくいと言われているとのこと。

デメリットの3つ目は「消化不良を起こすこと」。食後すぐに寝た場合でも、胃腸は眠りながらも動き続けなければならない。しかし、起きている状態よりも血流は低下しているため、胃腸の機能も悪くなり、消化不良を起こしやすいという。そのため、目覚めたときに胃に不快感が残る場合もあるとのこと。

デメリットの4つ目は、「肌に悪影響を及ぼすこと」。肌のゴールデンタイムは以前は22時~深夜2時とされていたが、最近では入眠後の3時間の深い眠りのときという説が有力であるという。その間は成長ホルモンが分泌され、肌再生が促されるとのこと。

しかし、その時間に胃腸が活動している状態にあると、睡眠の質が低下し、成長ホルモンが十分に分泌されにくくなるという。その結果、肌のターンオーバーの速度は低下し、シワ・シミができたり、ハリ・ツヤがなくなったりという影響が出る可能性があるとのこと。

同サイトによると、就寝前の2~3時間前までに食事を終わらせておくことが理想であるという。しかし、その時間に食事を終えることが難しい人や、どうしても食事をとるのが寝る前になってしまう人は、消化しやすく体の負担にならないものを食べるとよいという。

スープなどの汁物や、豆腐、うどん、おかゆなどがおすすめだが、脂肪の多い揚げ物や肉などは避けたほうがよいとのこと。また、夕方におにぎりなどで軽く食事を取り、帰宅後はサラダや汁物、脂肪の少ないメインのおかずを食べるなど、夕食2回に分けてとるという方法もよいという。この方法は、ダイエット面でも有効であるとのこと。

そのほかのデメリット、詳しい説明はmicrodiet.netの最新の記事「太るだけじゃない! 寝る直前の食事がNGな4つの理由」で解説している。