オリンパスは、生命科学の研究や各種検査、大学の顕微鏡実習など幅広い分野で活躍する顕微鏡「CX」シリーズの新製品として、ユーザー視点で使いやすさを追求した生物顕微鏡「CX43」および「CX33」の国内販売を4月27日に開始したことを発表した。

生物顕微鏡「CX43」(出所:オリンパスWebサイト)

このたび販売を開始した「CX43」と「CX33」は、ユーザーが日々の検査で利用する顕微鏡に求める使いやすさを追求した生物顕微鏡。長時間の観察でも疲れにくく、簡単操作で幅広い観察方法にも対応することに加えて、LED光源による低ランニングコスト化や自然な色合いでの観察を実現している。

従来機種に比べステージ高さが約70mm低くなったことで、接眼レンズ下に広い空間が生まれ、標本のチェックや交換がスムーズに行えるようになっている。標本を動かすステージハンドルやピントを調整するフォーカスハンドルの位置も低く設計されており、机に手を置いたまま操作できるなど、長時間の検査作業でも疲れにい設計となっている。

ステージ高さを低くし、より快適な観察を実現(出所:オリンパスWebサイト)

机に手をつけたまま、フォーカスハンドルの操作が可能に(出所:オリンパスWebサイト)

また、「CX43」が採用するユニバーサルコンデンサーは、2~100倍の対物レンズが利用可能で、明視野・暗視野・位相差観察に対応する。これにより、幅広い倍率での観察や観察方法の切り替えを行う際に生じていた交換作業を省略でき、日々の観察や検査をより効率的に行えるという。

このほか、長寿命・省電力のLED光源(寿命約6万時間)が搭載され、光源の交換の手間が省かれているとともに低ランニングコスト化を実現している。また、染色した標本を自然な色合いで観察できるように、検査に適したLED光源が採用されているということだ。

「CX43」の主な仕様は、光学系がUIS2光学系システム(無限遠補正)、レボルバーが5穴レボルバー/アーム固定/内向き、コンデンサーはアッペコンデンサー/開口数(NA):1.25/開口絞り内蔵、接眼レンズは10X(視野数:20、防カビ処理)。

ユニバーサルコンデンサー部(出所:オリンパスWebサイト)