ステージの様子。左から岡本信彦、浅田貴典編集長、松村一人プロデューサー。 (c)西尾維新・中村 光/集英社・十二大戦製作委員会

西尾維新原作によるテレビアニメ「十二大戦」のステージイベントが、本日3月26日に東京ビッグサイトにて行われた「AnimeJapan 2017」にて実施され、憂城役の岡本信彦、原作が刊行されている集英社・JUMP j BOOKSの浅田貴典編集長、エイベックス・ピクチャーズの松村一人プロデューサーが登壇した。

原作小説の装画を中村光が手がけている「十二大戦」は、「勝ち残った者の願いごとをひとつだけ叶える」という大戦に参加した、十二支の名を背負う12人の戦士によるバトルロイヤルもの。昨日公開されたばかりの憂城のビジュアルについて、岡本は「皆さんもそうだと思いますが、僕もキャラ絵を見てびっくりしました。すごい格好してますよね」と呟く。原作「十二大戦」の担当編集でもある浅田編集長は、中村のキャラクターデザインへのこだわりについて、事前に中村から受け取っていたメッセージを代読。「十二支ということで動物をモチーフにしているので、擬人化のようなイメージで動物を連載できるパーツ入れています。憂城は遠目で見ても絶対に近寄りたくないという感じにしようと思いました」と読み上げ、会場の笑いを誘う。

西尾と中村のタッグによる読み切り「どうしても叶えたいたったひとつの願いと割とそうでもない99の願い」の前日譚でもある「十二大戦」。浅田編集長は西尾が「十二大戦」を執筆するにあたり、「『どうしても叶えたいたったひとつの願いと割とそうでもない99の願い』にうまくつながるようにすること」「最後の1人だけが生き残るのでキャラが戦って死んでいくこと」「きちんとバトルロイヤルを描くこと」の3つを心に置いていたと説明する。司会者からアニメ化のきっかけを問われた松村プロデューサーは、「この作品をCGで描いてみたかったんです。CGの技術といえばグラフィニカさんなので、プロデューサーに提案させていただいて」と経緯を明かす。これを受け浅田編集長は「3DCGに特化している会社さんということで、グラフィニカさんの名前が挙がったのですが、この作品はキャラクターの掘り下げや、絵での演技もたくさん必要なので、『CGでそのあたり大丈夫ですか』と松村プロデューサーにお聞きしたんです。でもグラフィニカさんに見学に行ったら、不安は全部吹き飛びました」と自信を覗かせた。

オーディションで憂城以外の役も受けたという岡本は、1番目を引いたキャラクターが憂城だったと振り返り、「憂城のキャッチフレーズは『異常に殺す』なんですが、それはお芝居で言うと『なんでもやっていい』ってことなんじゃないかと思って。子供の頃から『どうやったら人に嫌われないか』っていうのを考えていた部分があるので、それを忘れていいんだって思うと、喜々としてやれるなと感じています」と思いを語る。松村プロデューサーは憂城を岡本が演じることは全会一致で決まったと明かし、「スタジオオーディションではなかったので、実際に岡本さんの表情が半笑いだったかはわからないんですが、演技がずっと半笑いで演じているようでした」とコメントすると、岡本は「オーディションで役を演じられる喜びと、やりたいなという思いが入り混じってしまいました」と回想した。

アニメ「十二大戦」は監督を「未来日記」などで知られる細田直人が担当。このほかアニメのティザーPVも本日公開された。

アニメ「十二大戦」

スタッフ

原作:「十二大戦」
小説:西尾維新
イラストレーション:中村光

監督:細田直人
シリーズ構成:村井さだゆき
キャラクターデザイン:嘉手苅睦
音楽:椎名豪
音楽制作:エイベックス・ピクチャーズ
アニメーション制作:グラフィニカ

キャスト

憂城:岡本信彦

(c)西尾維新・中村 光/集英社・十二大戦製作委員会