運動の効果が薄れてしまうかも!?

健康維持のためにジムやフィットネスクラブに通っている人は多い。中には、そこで汗をかいた後に飲む一杯を楽しみにしている人もいるだろう。ただ、もしかすると運動後の飲酒は、ワークアウトの効果をなかったことにしてしまうかもしれない。

海外のさまざまなニュースを紹介する「MailOnline」にこのほど、「飲酒とトレーニングの関係」にまつわるコラムが掲載された。トレーニング後の筋肉の成長には時間がかかるのだが、最新の研究によると飲酒によってその成長が止まってしまうかもしれないという。

トレーニング後の数時間は、伸縮した筋肉がゆっくり元に戻って強くなり、成長する過程で非常に重要な時間だ。しかし、アルコールはその過程を妨害し、ホルモンが筋肉の成長を促すのを押しとどめるという。男性は女性よりも筋肉の成長のためにテストステロンを使うが、アルコールは特にテストステロンに多大な影響を及ぼすため、男性の方が"弊害"は大きいと言える。

ノーステキサス大学がこのほど行った研究には、トレーニング好きな男性10名と女性9名が参加した。参加者全員は、週に2回重いウエートを持った状態でスクワット10回×6セットを実施した。また、トレーニング前に筋肉生体組織検査を行っていた。

参加者は、トレーニング後に水を飲むグループと10分間で水割りウォッカ6杯を飲むグループに分けられた。そして、トレーニングの3時間後と5時間後に再度、筋肉生体組織検査を行った。

その結果、「飲酒組」は筋肉の成長が劇的に減少しており、特に男性で顕著だったとのこと。「mTORC1」と呼ばれるトレーニング後に筋肉の成長過程を刺激する化学経路が、飲酒によって不活発になったことが原因とみられている。

「夜に飲酒をする予定が入っていれば、その前にジムで筋肉トレーニングをしてはいけません。翌日、ジムに行かなかったときよりも気分がすぐれないこともあるでしょう」とノーステキサス大学のジェイコブ・ヴィングレン氏は話す。

研究チームはなぜ、またどのようにしてアルコールが男性に影響を与えるのかを調べる研究をしている。ヴィングレン氏は、「テストステロンの量に影響するか、テストステロンに刺激されたレセプター(受容体)が影響を受けているかのどちらかだろう」との見解を示している。

いずれにせよ、ダイエットに取り組んでいたり、「細マッチョ」を目指していたりするような男性は、トレーニング後に大酒を飲むのを控えた方がよさそうだ。

※写真と本文は関係ありません

記事監修: 杉田米行(すぎたよねゆき)

米国ウィスコンシン大学マディソン校大学院歴史学研究科修了(Ph.D.)。現在は大阪大学大学院言語文化研究科教授として教鞭を執る。専門分野は国際関係と日米医療保険制度。