富士通システムズ・イーストは6月30日、赤潮の発生を早期検知できる「赤潮原因プランクトン検出キット」を提供開始したと発表した。

水産研究・教育機構とニッポンジーンが開発した同キットは、栄研化学の遺伝子増幅技術であるLAMP法を用いて、有害赤潮プランクトン「カレニア ミキモトイ」や「シャットネラ属」を簡単かつ迅速に検出できるというもの。

これまで、赤潮の発生を検知するには主に顕微鏡観察によって有害種の判定や細胞密度の測定が行われてきたが、これらの方法には高度な知識を必要とし、作業や測定に時間がかかるといった課題があった。

同キットでは、海水から抽出したDNAを検査溶液に加えて62℃(カレニア ミキモトイ)または66℃(シャットネラ属)で1時間保温し、UVライトを当てるだけで正確な判定を行うことができる。該当の有害プランクトンがいた場合は、反応液が緑色に発光する。

同キットは、富士通システムズ・イーストが運営するEC販売サイト「e Genome Order」にて、「赤潮原因プランクトン検出キット1-カレニアミキモトイ-」および「赤潮原因プランクトン検出キット2-シャットネラ属-」の2製品として販売される。価格はいずれも24テスト用で3万2300円(税別)。出荷時期は7月4日を予定している。

「赤潮原因プランクトン検出キット」のイメージ。該当の有害プランクトンがいた場合は、反応液が緑色に発光する