オムロンは5月18日、プリント基板の実装ラインにおいて検査機と実装機を連携させ検査情報と設備の稼働情報を一元管理する「次世代品質管理システムQ-upAuto(Q-upAuto)」を2016年12月に発売すると発表した。

同社は2005年に「品質管理システムQ-upNaviシリーズ」を発売。今回開発したQ-upAutoでは同シリーズの不良分析の仕組みを進化させ、基板実装ラインにおける長年の課題である複合的な要因からなる不良原因の特定や、最終品質となる検査結果から各設備にとって良品を作る上で最適な設定条件を抽出することを可能とする。

具体的には、最終工程に設置される「外観検査装置VT-S730」から得られる定量的な検査結果と実装機などの設備の稼働情報を紐づけることで、印刷、実装、リフローといった複数の工程を経て生じる不良の発生プロセスを特定する。「Q-upAuto」が提示する分析結果に従い、是正作業を行うことで、迅速かつ確実に工程管理を行うことができるとしている。また、印刷、実装、リフローの各工程に設置した検査装置の情報を駆使することで、最終品質となるリフロー後の検査結果を起点に各工程にとって最適な設定条件を導き出すことも可能だ。

なお、Q-upAutoは6月1日~3日まで東京ビッグサイトで開催される「JISSO PROTEC展」の富士機械製造ブースに展示され、一部機能のデモンストレーションを行う予定。また、オムロンの草津工場において2016年7月より、富士機械製造と共同で「Q-upAuto」の効果検証を始めるとしている。

実装機と関連のある不良を検出したときに即座に通知。不良部品とその実装情報が一覧表示されるので、ピンポイントで調査対象部位が判明する。