島津製作所は4月20日、紫外可視分光光度計「UV-1850」を発売したと発表した。

同製品は、特定の波長の光を取り出すための主要部品に同社製の低迷光回折格子「ローレライ」を採用しており、一部の紫外域における迷光性能を前機種比で約2倍に、測光繰り返し精度を3~5倍に向上。液体やフィルム、薄膜など、多様な試料を精度良く測定することができる。

また、1nmの分解能を達成しており、各国の薬局方に対応した分析が可能。制御用のソフトウェア「UVProbe」は、米国FDAの電子記録・電子署名に関する規則「FDA 21CFR Part 11」で要求される機能を備えており、ラボ内の同社ネットワークシステムに接続することで、各種クロマトグラフや赤外分光光度計、蛍光X線分析装置など、同社他機種と一括したデータ・ユーザー管理を行うことが可能。

サイズは、幅450mm×奥行490mm×高さ270mm。スタンドアロン機としてもPC制御機としても使用することができ、データを本体から直接USBメモリへ保存することも可能。オプションの溶出試験システムや自動測定システムなどを組み合わせることで、分析の効率化や目的に応じた専用機化を図ることができる。

価格は、ソフトウェア込みで150万円(税別)。同社は、2016年度に国内で450台の販売を目指していくとしている。

紫外可視分光光度計「UV-1850」