シトリックス・システムズ・ジャパン(以下、シトリックス)は3月24日、同社の仮想アプリケーションおよびデスクトップ製品の最新版「XenDesktop7.8」「XenApp7.8」を発表した。すでに2月24日から提供を開始している。

「XenDesktop7.8」「XenApp7.8」

「XenDesktop7.8」「XenApp7.8」では、展開する仮想デスクトップ環境のベースとなるマスターOS管理において、「AppDisk」という新たな機能が提供される。

これまでは仮想デスクトップで利用するマスターは、部署ごとに異なるマスターイメージを作成して展開していた。そのため、OSにパッチを当てる際やアプリを入れ替える場合は、全体に影響を与えてしまうというデメリットがあった。AppDiskでは、ベースとなるOSは1つで管理し、部署ごとに組み合わせるアプリはレイヤーとして切り離して管理する。部署ごとのマスターは、ブートの際、1つのOSと複数のレイヤを組み合わせて作成する(異なるOSの組み合わせも可)。

アプリをレイヤーで管理

また、複数作成したマスターイメージの互換性テスト機能として「AppDNA」を提供する。AppDNAは、割り当てられたAppDiskに対してアプリケーション互換性即時レポートの作成および階層を再編成する機能を提供する。

AppDNAでアプリケーション互換テストを統合

シトリックス・システムズ・ジャパン シニアプロダクトソリューション推進マネージャー 竹内裕治氏

シトリックス・システムズ・ジャパン シニアプロダクトソリューション推進マネージャー 竹内裕治氏は、「こういったツールを提供できるのが我々の特徴であり、アドバンテージだ」と述べた。

また、新版ではMicrosoft Desktop Optimization Pack (MDOP) の一部である Microsoft Application Virtualization (App-V) とシームレスに連携され、Citrix Desktop Studio管理コンソールで統合管理することが可能になり、ターゲットデバイスごとに実行環境を作成し、プッシュ配信できる。これによりApp-Vのインフラがなくても展開が可能なるという。

ユニファイド・コミュニケーションの分野では、仮想化環境におけるSkypeの利用を快適にする機能として、「Skype for Business機能」を提供する。これは Microsoftとの協業によって開発されたもので、最新のCitrix HDX RealTime Optimization Pack 2.0により実現する。UIはSkype for Businessネイティブものが提供。パフォーマンス改善では、音声、動画の圧縮ややり取りをサーバからクライアント側に移行することで改善した。

HDX RealTimeOptimization Pack 2.0

仮想化環境におけるSkype for Business

また、同社が買収した新たな画面転送プロトコル「Framehawk」では、スケーラビリティの向上により、タッチ入力によるスクロール時にメモリ占有領域を40%以上削減。CPU効率を最大20%向上、帯域幅効率を50%以上改善したほか、FramehawkディスプレイテクノロジーとWindows 7および8の仮想デスクトップ向け高性能HDX 3D Proグラフィックスアクセラレーションを組み合わせるなどの拡張機能を提供する。

Long Term Service Release(LTSR)という新たなバージョン

そのほか、運用オプションとして、Long Term Service Release(LTSR)という新たなバージョンを提供する。「XenDesktop」「XenApp」では、数カ月ごとに最新のバージョンを提供してきたが、ユーザーの中には、機能追加よりも、安定したバージョンを長く使いたいというニーズもある。LTSRはこれに応えるもので、機能追加はせず、バグフィックスに特化した累積アップデート(CU)のみを提供する。標準では5年間CUが提供され、、有償オプションを購入することで、さらに5年間CUの提供が受けられる。LTSRは12-24カ月ごとに機能を追加した最新バージョンが提供される予定だ。なお、LTSRに特別なライセンスは必要なく、通常版(Current Release)との入れ替えも自由だという。

通常版(Current Release)とLTSRのリリースサイクル

通常版(Current Release)とLTSRの比較

シトリックス・システムズ・ジャパン マーケティング本部 本部長 高沢冬樹氏

シトリックス・システムズ・ジャパン マーケティング本部 本部長 高沢冬樹氏は、「シトリックスのミッションはセキュアなアプリケーションとデータのデリバリーだ。これらは、ビジネスの変革を生む技術要素になっている。現在、モバイル活用や拠点分散化など企業のアプリの活用の仕方が変化しており、それらが発展してワークスタイル変革や業務プロセス改革になっている。シトリックスのソリューションはこれら経営改革のツールとして役立ててもらっている。シトリックスはデスクトップ仮想化の分野では、ワークスタイル変革、インフラ課題、業種/業務改革の3つに注力しており、ワークスタイルの変革では、場所にとらわれない働き方を実現するための利用環境として改めて注目されている。インフラ課題では、Windows 10の展開の推進、インターネット接続環境のセキュリティの強化、クラウドの展開、業種/業務改革では、製造業・建設業、金融業、自治体、医療機関などの幅広いビジネスシナリオで利用されている。これらにおいて重要になってくるのは仮想化環境の最適化とコストだ。我々はその期待に応えるソリューションを用意している」と述べた。

XenAppでブラウザをアプリとして配信できるBrowser Edition

また同社は3月24日より、仮想アプリケーション製品であるXenAppファミリーの新しいエディションとして「Citrix XenApp Secure Browser Edition」を提供すると発表した。XenApp Secure Browserでは、 エンドポイントのローカルブラウザ内で仮想ブラウザを起動する。価格は、1ユーザーまたは1デバイス 22,500円 (希望販売価格、税別)

XenApp Secure Browser Editionは、管理者が事前定義されたWebアプリケーションに必要な最適なWebブラウザおよびプラグインを選択。エンドユーザーはローカルブラウザ内でブラウザを起動すると、クラウドまたはデータセンターで仮想ブラウザが動作し、エンドユーザーはReceiver for HTML5のメニューバーの表示以外は意識することなく、利用することができる。これにより、ブラウザに対するセキュリティの懸念が解消されるという。

ローカルブラウザのタブでセキュアブラウザの画面を表示