女優の梅村結衣が26日、栃木県・日光江戸村で行われているBSジャパンのドラマ『男と女のミステリー時代劇』(4月5日スタート、毎週第1・2火曜21:00~21:54)の撮影現場で取材に応じ、「17歳で"つつもたせ"の色香な部分を表現するのは難しかったです」と苦労を語った。

(左から)梅村結衣、永井大、いしだ壱成

このドラマは、ミステリー作家・多岐川恭の時代小説12本を、1話完結で映像化するもので、梅村は、永井大といしだ壱成とともに、この第1話「あだ討ち」に出演。梅村演じる「おとし」は、姉を殺した肩に入れ墨の入った盗賊を探してあだ討ちするため、街で見つけた目ぼしい男を誘って連れ込んでいたが、ある出来事をきかっけに、人斬りで金を稼ぎたい亮三郎(永井)とともに、つつもたせ(=妻や愛人に男を誘惑させて、その情事を種に金品をゆすり取ること)を始めることになる。

実年齢が17歳だという梅村は「"つつもたせ"の色香な部分を表現するのは難しかったし、新鮮でもありました」と感想。永井は「カツラをかぶってお化粧されると、すごい色っぽさを感じられますし、初めての時代劇と感じさせないドンと構える姿勢もすごく魅力的」と絶賛し、「親子でもおかしくない年の差ですが、つつもたせを初々しく演じる彼女との男と女のシーンは、すごく印象深いなと思います」と見どころを語った。

これを聞いた、梅村は、はにかみながら「ありがとうございます」と感謝。しかし、「亮三郎とあやしい雰囲気になったときに、手の動きとか、そういうところを、もっと大人の女性だったらうまくできていたのかなぁと思ったりしました」とまだまだ満足していない様子で、撮影前に作法の勉強をして「歩き方や袖の回し方とか立ち方とか、今とは全然違うので、そういうところに上品さを感じました」と、時代劇の立ち居振る舞いに興味を持ったようだ。

そんな勉強熱心な梅村だが「昔の人もカツラをつけていると思ってて…」と天然な一面も。本番前に「昔の人は毎日カツラをつけるのに1時間以上も準備してたんだぁ」と感心していたら、周囲からツッコミを入れられたというエピソードを明かした。永井から「カツラ初めてつけてみてどうでした?」と聞かれると、「あ、似合うと思いました。なかなかイケてるかなって(笑)」と自信を見せ、取材陣をわかせた。

いしだは、亮三郎が出入りする茶屋で働く女と深い仲になる町人・藤蔵役で出演。日光での撮影は寒さとの戦いで、朝いちで会った永井が「さみぃーーー!!!」と叫んでいたという目撃談を明かした。

また、永井は、時代劇としては異例の早さの撮影スケジュールを「リニアモーターカー級」と表現し、いしだは自身がノッていた流れで、テスト無しに「本番!」と声がかかったことも。1話だけのチームだが、あうんの呼吸ができあがり、高い集中力で撮影が進んでいることを語った。

なお、『男と女のミステリー時代劇』第2話(4月12日)は、浅野温子・大西礼芳出演の「牢の女」、第3話(5月3日)は、中尾明慶・逢沢りな出演の「万引き」が放送される。