かばんの中でもつれてしまいがちなコードを、簡単に取り出せるようにしたいと思って、イヤホンを収納するグッズを作りました。市販品もありますが、安く自分で作れないかと思い、手軽に手に入る100均アイテムだけで作っています。

クリップ2つとマスキングテープだけで作ったイヤホンコードホルダー

材料

・木製クリップ2個

・マスキングテープ お好みで

・木工用ボンド

手軽に材料をそろえて、好みの柄のマスキングテープ (マステ) やシールで飾れば、オリジナルのホルダーを作ることができます。イラストが得意な人は、直接絵や文字を書いてもかわいいです。

以下は筆者が通勤用に使っているかばんの中。慌ててコードを入れると絡まってしまいます。

毎日通勤時に音楽を聴いていますが、取り出したりしまったりするのに毎回困っているのがイヤホンコードでした。次に取り出すときは、かばんの下のほうでぐちゃぐちゃに絡まっていることもしばしばです。これも、イヤホンホルダーですっきりまとまります。

ほかのものを取り出した時にも、かばんの中でコードがばらばらにならないように、巻きつけて収納できるグッズにしました。

使った材料は、セリアで購入した木製クリップ (24個入り) が2つと、マスキングテープ、木工用ボンドです (クリップに文字やイラストを描くなら装飾用のマスキングテープは不要です)。マスキングテープはクリップの長さに合わせて切ります。

木製クリップの片面に、好みのマスキングテープを貼ります。クリップで挟む部分が異なる方向を向くようにして、その上下に当たる面に貼りましょう。

幅はクリップに合わせて裁断します

以下はマスキングテープを貼り終えた状態です。

クリップとマステの幅は、100均でもさまざまな種類がありますが、クリップとマステの幅が合わないときは、幅に合わせてマステをハサミで切りそろえてください。

2つのクリップをあわせて接着します。以下のように、互い違いにクリップ部分が向くようにくっつけます。

重ねる側面にボンドを塗り、ぎゅっとあわせます。

木工用ボンドは乾くと透明になるので、多少はみ出した程度であればそのままにしておいても問題ありません。

これで完成です。

あまりにも簡単に作れたので、マステの色を変えいくつか作ってみました。ボールペンで字を書いてみましたが、水性はにじんでしまうので油性で書く方がいいでしょう。

使い方

片方のクリップ部分に、イヤホンジャックを挟みます。もう片方のクリップでコードをぐるぐると巻きつけて使います。ジャックを挟んだ方はクリップから外さずにそのままスマホやプレーヤーに差し込んで、使わない時は反対のクリップにコードを巻きつけます。

このホルダーを作るまでは、コードを結んでかばんに入れていましたが、いつもほどけて絡まってしまい毎回もつれをほぐし取っていました。コードが絡まるわずらわしさを感じている人にぜひ試してみてほしいです。

執筆: 竹林みか (ベル・エキップ)
猫と小銭稼ぎをこよなく愛す主婦ライターです。

本稿の内容を実行したことによる損害や障害などのトラブルについて、執筆者および編集部は責任を負うことができません。記載内容を行う場合は、その有効性、安全性など十分に考慮いただくようお願い致します。記載内容は記事掲載日時点の法令や情報に基づいたものです。また紹介されている商品やサービスは、すでに提供が終了していることもあるほか、入手先など記事に掲載されている情報のみとなり、お問い合わせに応じることができません。記載内容を参考にしていただき、ご自身の暮らしにお役立ていただけますと幸いです。