外国人が心打たれた日本の文化やサービスは?

日本の「おもてなし」の心は世界にも高く評価されている。実際、日本に住む外国人も「このサービス、母国にもあったらいいのに」と思うこともあるのだろうか。そこで今回、日本在住の外国人20人に母国にはない魅力的な日本の文化やサービスについて聞いてみた。

日本人の性格や文化

・「運転しながらでも頭を下げて礼を示すこと。これは感動した」(韓国/48歳/男性)

・「頑張る」(インドネシア/37歳/男性)

・「時間とルールを守ること、ちゃんと列に並ぶこと」(シリア/35歳/男性)

・「列に並ぶこと、時間を守ること」(タイ/30歳/女性)

・「マナー、きれい好きな習慣」(ベトナム/31歳/女性)

・「時間に厳しい習慣」(マレーシア/36歳/女性)

・「責任を取って謝るということ」(ミャンマー/32歳/女性)

・「電車の中で携帯でしゃべらないこと。宅配のサービスも素晴らしい」(イタリア/38歳/女性)

・「ホームパーティーや飲み会の割り勘文化、宅配便の速さ・正確さ、役所の速さ」(カナダ/31歳/男性)

・「大学の文化祭やサークル。フランスでは授業以外何もない。学校の制服も、ブランドの差別とかがなくなり、平等になる方法だと思う」(フランス/30歳/男性)

サービス力

・「おしぼり、お冷またはお茶が無料。ドイツでは水でも全て飲み物は有料だから」(ドイツ/39歳/男性)

・「ドリンクバー」(イギリス/30歳/男性)

・「レストランでおしぼり、タクシーの自動開閉ドア」(ウクライナ/42歳/女性)

・「おしぼりが出ること。おしぼりでなくても、ウェットティッシュがもらえること」(ブラジル/30歳/女性)

・「『お客さまは神様』というサービス精神」(中国/28歳/女性)

・「チップがいらないこと」(オランダ/44歳/女性)

技術力

・「時間通りに来る鉄道。アメリカでは車が多いので、地球環境のためにも使いやすい鉄道がほしい」(アメリカ/26歳/男性)

・「自動で電気がつくところ」(トルコ/39歳/男性)

・「トイレの温水洗浄便座、新幹線、コンビニ、飲み放題、弁当」(フィンランド/27歳/男性)

総評

時間の正確さは、サービスに限らず日本人そのものに対しても評価しているよう。時間はマナーやルールとともに「信頼」を生む大切な要素といえるだろうから、そうした意味で「日本人は信頼できる」と評価されていることは世界に誇れることのように思われる。

また、意外だったのが「おしぼり」。日本では安価な居酒屋でも提供されているため、ごく当たり前のように感じがちなのだが、実は日本特有のサービスとなっている。場所や季節によって温かかったり冷たかったりするほか、ミントがほんのり香るものもある。そんな訪れる人を気遣う「おもてなし」の心に、日本の奥深さを感じる外国人もいるのかも。

※本文と写真は関係ありません