東京都と東京都環境公社は、誰もが無料でスマートフォンの充電が行えるソーラー充電スタンド「シティチャージ」を今秋、都内に設置する。まずは旅行者の多い東京タワー周辺とビジネスパーソンの多い虎ノ門ヒルズに置き、順次拡大していく。
シティチャージは、太陽光パネルが発電する電気を蓄電池にため、その電気をスマートフォンなどの充電や夜間のLED照明に活用できる設備。米国ニューヨークなどでは設定が広がっているという。該当設備には、充電サービスのピクトグラムが表示される。
掲載日
※本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。
三井住友カードとソフトバンクが“大連立”提携 カード会員はPayPayで優遇、VポイントとPayPayポイントの相互交換も可能に
AndroidをLINEのサブ端末に設定する
Google、iPad用「Gemini」アプリをリリース、NotebookLMアプリも近日提供予定
Threadsで投稿の下書きを保存する
Spotifyに“聴き飽き防止”機能 再生キュー刷新、プレイリスト管理も改善
スマートフォンのアプリについて、ニュースをはじめ、レビューやハウツーにいたるまで、最新情報をお届けします。携帯電話/スマートフォンの関連サービス情報も。