動画配信事業などを手掛けるDMM.comは1月27日、新事業「DMM.make ROBOTS」を開始すると発表した。同社の販売・プロモーションチャネルやクラウド事業などを活かし、ロボット関連ベンダーと連携して、国内のロボット市場の普及・拡大を目指す。

DMM.comは、ロボットの"キャリア"となることを目指す新事業「DMM.make ROBOTS」の立ち上げを発表した

「DMM.make ROBOTS」のビジネスフローモデル

新事業は"世界初のロボットキャリア事業"と銘打ち、ネットワークを通じてロボット同士がつながり、データ連携することで成長していく"スマートロボット"を普及・拡大していくためのプラットフォームを築く。ロボット製造メーカーやロボット技術企業、ロボット開発ベンチャーなどの関連企業の知財を集約する場として展開していく。携帯電話業界で言うところの"キャリア"的立ち位置から、ロボットキャリア事業と称している。

「DMM.make ROBOTS」製品ラインナップ

Palmi(富士ソフト)

BOCCO(ユカイ工学)

PLEN.D(プレンプロジェクト)

Robi 組立代行バージョン(デアゴスティーニ・ジャパン)

プリメイドAI(ロボットゆうえんち/京商)

また、初期アプライアンスメンバーには、フジソフト、ユカイ工業、プレンプロジェクト、ロボットゆえんちの4社と、デアゴスティーニ・ジャパンが特別アイアップで参画。いずれの企業もスマートロボットを開発しており、自社で手がけたロボットを「DMM.make ROBOTS」にて販売。デアゴスティーニ・ジャパンに関しては、同社が展開する「週刊ロビ」の組み立て代行品を提供する。なお、DMM.comによると、同事業による2015年の年間売上目標は30億円。その後は、2017年に100億円の年間売上目標を掲げている。