整体師の大山奏です。一気に冬がやってきて、朝晩の空気が痛く感じるくらいになりましたね。こんなに寒いと、身体も知らず知らずのうちに緊張してしまいます。一日を終えて固まった筋肉を、その日の夜に少しずつほぐしていけるといいですね。

今回は疲労がたまりやすいものの、その疲れに気づきにくい太もも裏のストレッチを紹介します。

いすに片脚のかかとを乗せる

太もも裏ストレッチ

Step1: 自分の前に置いたいすの上に片脚のかかとを乗せて立ちます

Step2: つま先を思いっきり前に伸ばします

Step3: つま先を自分の身体の方に引き寄せます

脚をあげる高さは自由なので、自分が一番気持ちいいと感じる高さで調整してみてください。ゆっくりとした呼吸をしながら、つま先を前に伸ばしながら息を吐きます。そして息を吸いながら戻して、再度息を吐きながらつま先を自分の方へ引き寄せます。

うまくやれば、太ももだけでなくふくらはぎを含めた脚の裏側全体を、伸ばすことができますよ。

つま先を前に伸ばす

つま先を身体の方に引き寄せる

疲れに気づきにくい脚

脚は毎日負荷がかかっているにも関わらず、「疲れた」と感じにくい場所です。ですが、ふくらはぎや太ももの筋肉をほぐすことは、心臓へと血液を返すポンプの役割をしっかりと果たしてもらうために重要です。

疲れているなと感じていなくても、実際に行ってみるとかなりこっている可能性も高いですよ。

ふくらはぎをほぐして、むくみも解消

このストレッチで太もも裏やふくらはぎをほぐしていくと、全身の血流がよくなってきます。これからの時期につらい冷えや、むくみにも効果的です。

布団から出るのに気合がいる寒さです。寝ている間に身体が固まってしまうことがないように、寝具にも気を使ってみるといいですよ。

筆者プロフィール: 大山 奏(おおやま かなで)

スピリチュアルと運動が好きなアウトドア系ライター。整体師。癒やしを与えられる人になろうとアロマテラピーインストラクター・セラピストへ向けて勉強中。ストレス解消法は神社巡りと滝行。スピリチュアル系雑誌の執筆から脳科学・恋愛記事まで、興味のあるものには迷わず挑戦している。ブログ「ひよっこライター大山奏」では、日々の出来事を思うままにつづっている。また、これまでのさまざまなストレッチをまとめた電子書籍も販売中。